
埼玉県の方へ、救急電話相談は#7119と#8000どちらを利用していますか?どちらでも同じ所に繋がりますか?
埼玉県に住んでいる方、救急電話相談は#7119と#8000どちらを使っていますか?
どちらにかければ良いのか、どう違うのかよく分からなくて💦
このポスターだと#7119にかけて1を押すと結局#8000でかけた所と同じところに繋がるということですか?😣
- ママリ(6歳)

くぅ
#7119は救急車を呼ぶ必要がある状況下を判断、#8000は子どもが病院を受診する必要があるかどうかを判断してもらえるものなのかな?と思っています。
でも、このポスターだと#7119にかけて1を押すと#8000番に繋がるような感じしますね。

chel**
消防関係に知り合いがいて聞いたのですが、結局どちらも同じ感じのようです😂(笑)

まままな
産まれてすぐの助産師訪問で
助産師さんに
「#7119のほうが繋がりやすいみたい」
と言われました。
まだかけたことないので詳しいことはわからないです。
すみません🙇
コメント