
妊娠中の保育士が園長に報告するタイミングについて相談。仕事内容やつわりの心配あり。心拍確認後に報告するのが普通です。
保育士、幼稚園教諭の方で就職中に妊娠された方は、妊娠が分かってどれぐらいのタイミングで、園長先生に報告しましたか?
今私はパートですが幼稚園で働いています。
生理が遅れて1週間なので、おそらく5wになります。あと1週間待って6wに産婦人科初診に行こうと思っています。
仕事内容が、配慮の必要な年長さんの補助で、その時の気分によっては暴れてしまったり、動きが速すぎて追いかけるのが大変なときもあります。
おまけに、来週からはプールが始まります。プールの中には入らないでいけると思うのですが、なにかと心配です。
一人目の時、6wぐらいからつわりが始まったので今回も同じようになったら、、、とドキドキしています。
病院で心拍確認取れてからすぐに報告。が、普通ですよね
- ダフィコ(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

ぶたッ子
私は検査薬で陽性反応が出た後にすぐ報告しました💡
他の職員には、悪阻で休んでしまったりしたので、心拍確認後に報告しました。
プールは入らなくて良い所や、負担の少ない所に配置を変えてくれました😊

あや
園長によるかもですが
私は2才までの乳児の保育士で
心拍確認後に報告したら
なんでもっと早く言わないんだ
と怒られました😂💦
-
ダフィコ
お返事くださってありがとうございます。遅いって怒られたんですね😂とっても心優しい園長先生ですね。
うちの園長先生も、家庭生活あっての仕事だから!と、常々言ってくださってるんです。
日曜日、父の日参観があって、月曜日代休、その次火曜日には報告しようかな、、、- 6月14日

めぇ666
保育士です。
私も陽性反応出てすぐに伝えました。
病院に行くのに有給もった。、負担の少ないように配慮してくださったので、できるだけ早めの方がいいかな?とおもいます。
-
めぇ666
すみません、変な文になってますね💦
有給もらったり,,,です。- 6月14日
-
ダフィコ
お返事くださってありがとうございます。皆さん、陽性反応が出てすぐに報告されているんですね。
来週水曜日からプールが始まるので、なおさら伝えておいた方がいいですよね😅- 6月14日
-
めぇ666
そうなのですね!
それは伝えた方がいいとおもいます💦
無理なく産休まで働けますように,,,✨- 6月14日
-
ダフィコ
そうします!ありがとうございます。
- 6月14日

ダフィコ
皆さんの回答をみて、週明けには伝えようと決心できました。
無理なく働けたらなぁと思っています💦
ダフィコ
お返事くださってありがとうございます。
職業柄、やっぱり自分の体は自分で守らなきゃいけないとは分かっているのですが、どのタイミングがベストなのか悩んでいました。
一人目の時、つわりが結構ひどくて、点滴まではいかなかったけど、ベッドから動くと吐いてしまう状態でした。幸いその時は専業主婦だったのでひたすら寝てたのですが、今回は子育て中&パートですが仕事もあり、どうしようかと思っているところなんです。
ぶたッ子
なにがあるか分からないし安定期まで…と思いましたが、抱っこも走る事もするので、職業柄早めに伝えて、赤ちゃん守る方が優先かなと思います。
2人目の悪阻がどんな感じか予想がつきませんが、もし同じような感じになるとしたら、お休みももらう事になると思うので、早めに伝えた方が良いかなと思います😊
ダフィコ
赤ちゃんを守れるのは自分しかないですもんね。今の仕事内容が、からだの大きい子の体当たりが突然あるかもしれなくて、直当たりしないように交わしてはいますが、興奮していたらどうなるか分からないし、なかなかハードなんです。
みなさんの回答をみて、来週明けに園長先生に報告しようと決心が着きました🙇