※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuzuki
ココロ・悩み

子どもが日常的に手が出てしまう友達について、親としてどう対応すればいいか相談しています。息子が被害を受けており、困っています。経験のある方のアドバイスを求めています。


幼稚園などでお友達に多少手がしまったり
ちょっとしたケンカなどするのは
しょうがないことだと承知してますが
日常的に手が出てしまう子へ
親としての対応ってどうしたらいいのでしょうか( ;∀;)

息子はやられてしまう側で今日はまたまた実際見てしまいました😣
よく息子から今日も押された、コップで叩かれたなど聞くのですが、
実際見たこともないし大袈裟に言っているだろうと思い
聞き流していましたが今日で確信しました( ;∀;)

もちろんそれに至るまでの過程があり、
その子にも思うことがあるのかもしれませんが、、

経験ある方教えて頂けるととても助かります😭
ちなみに年少です。



コメント

まるもり

息子さんも可哀想ですし、実際に見てしまったのは辛かったでしょう...ちなみに先生方はそれを知っていますか?

  • yuzuki

    yuzuki


    結構衝撃的でした😣

    たまたま見てないタイミングで( ;∀;)

    • 6月14日
ひまわり

うちは、やるしやられるしなんですが、
先生に聞くのが早いと思います。
やるものも困るしやられると悲しいし。
困った問題ですよね。

はるひ

つらいですよね…
うちもやられる側でした。

保育園で年長の時です。
当該児童は知る限りでも年少からそういう子供でした(うちの入園が年少から)悪名高かったのでもっと前からかもしれません。
トラブルの末などではなく全く理由なく、通りすがりや距離があってもいきなり暴力をふるいにきました。
忘れられません。私が参観に行った日のこと、娘の腹部に蹴りを入れたこと。

よくあるトラブルだと思っていた頃にまず教えたのは

・嫌だと言うこと
・逃げること
・先生に報告しに行くこと

でした。わざと、一方的に暴力を受けていると認知してからは、親としては間違っているのかもしれませんが、近寄るな!と教えました。
ちなみに、やり返せと夫は言っていましたが、やり返すと他の子に嫌われるからとやり返しませんでした。

もちろん、園にも相談しました。
多分通常であればこれで解決する事案なのでしょうが、うちの場合は相手の子に色々あって解決せず1年過ごしました…
Karenさんの件、うまく解決するといいですね。

はじめてのママリ🔰

うちもやられる側です😅

息子の時は、噛まれて帰ってきた事も何回もありますし、頬に手で叩かれた痕があった事もありました💦

ただ、息子は何も言わないので、私がお風呂の時などに気づいて翌日連絡帳に書いていました😅(バス通園だったので)

すると、翌日に園からの電話と、相手のママからも謝罪の電話がありました😅

一応、子ども同士で仕方ないにしても園には毎回説明責任は果たしてもらっており、あまりにも頻度が高い時はちょっと強めに言って、園として協議してもらった後に、菓子折りもって謝罪に来た事も何度かありました😭

また、わが家の場合は田舎なので、卒園後の小学校も中学校も同じで、これから長い付き合いになるので、相手側の親には要望などは何も言いませんでした😅

ただ、園側はきちんと対応してくれてましたし、その後年中も年長も同じクラスにはなっていませんので、配慮をしてくれているのかなと感じています😊

ちなみに、娘が今年少ですが、やはり「〇〇くんに押された」とか言うことあります😅

ただ、まだ怪我をしたわけでもないし、私の中で要注意人物だなと認識するに留め、一応娘の気持ちをくみ取りつつ相手にも悪気があったわけではないとフォローするようにしています😂

なので、うちの場合は怪我をしたら園に言う!っていうスタンスですかね😅