※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらん
雑談・つぶやき

【やられたらやり返せ】この教えはダメなのかな?息子がクラスの男の子に…

【やられたらやり返せ】
この教えはダメなのかな?

息子がクラスの男の子に
意地悪をされて
無視してたら殴られたらしい。
殴られたから息子も我慢が出来ず
手を出したと先生から連絡もらった。

我が家では
「先に手を出すな!!でもやられたらやり返せ!!」
と教えてる。
じゃなきゃいつまでもやられっぱなしで
それがイジメに繋がると思ってる。

男の子は多少そーゆー経験?したほうが
いいと思うんだけど...。

コメント

deleted user

私もそれくらいの方がいいと思います

  • さくらん

    さくらん


    つぶやきにお返事ありがとうございます♡

    やっぱそれくらいの方がいいですよね💦
    同じ考えの方が居て安心しました😢‼️

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分から手を出すのはダメですけど
    やられてから手を出すのは
    正当防衛ですもん

    • 6月14日
  • さくらん

    さくらん


    息子には
    「絶対自分から出を出すなよ!!守ってあげられないからね!!」と言っているので
    自分から手を出すことは絶ないです。
    正当防衛!!それですよね!!

    • 6月14日
うさぎ

私もそれくらいの方が良いと思います。息子さんは良い子なんだなぁとこの文章だけでよくわかります。
そんなクソ男らに負けるなー!!
(言葉が汚くてすみません)

  • さくらん

    さくらん


    つぶやきにお返事ありがとうございます♡

    ほんとそれです!!
    すぐ手を出すような子になんか負けるなぁ😭‼️
    と言ってやりたいです😭😭

    • 6月14日
♡りんごちゃん♡

うちの長男は今4歳ですが
「しないで!って口で言ってもしてくるなら、やり返せ」って教えてます!

【やられたらやり返せ】
私は間違ってないと思います!!

  • さくらん

    さくらん


    つぶやきにお返事ありがとうございます♡

    うちの息子も
    「やめろ!!」と言っているのにしつこくやってきて、先生に言いに言ったら殴られたらしいです。

    やり返さないとやった相手は
    やられた相手の痛みを知る事はないってことですもんね!!

    • 6月14日
deleted user

手を出すより口で言い返すのがいいかなと私は思いますが、男の子ならありなのかな?とも思えます🙄
でも難しいですよね💧

  • さくらん

    さくらん


    つぶやきにお返事ありがとうございます♡

    口で言ってもしつこくやってきたみたいです。
    ランドセルの中身を出されたり
    足で蹴ってきたり。
    それでも息子は我慢してました...。

    子供同士の喧嘩...
    難しいですね😥

    • 6月14日
Nachi♡MAMA

みんながみんなそのような考えのお母さんではないと思います。

先に手を出そうが後に手を出そうが
相手に怪我をさせたら面倒なことにしかならなそうです…

私は、人を叩かない。
嫌なことをされたら言葉で止めろと言って、それでもやめないなら先生にしっかり言いなさいと息子にいっています。

  • さくらん

    さくらん


    つぶやきにお返事ありがとうございます♡

    そーですね。
    みんながみんな私の様な考えでないのはわかってます。

    息子もやめて!!とも言ったし
    先生にも相談したそうです。
    それでも相手はやめることなく
    寧ろエスカレートして
    息子を蹴って殴ってランドセルの中身を出されたそうです。

    • 6月14日
  • Nachi♡MAMA

    Nachi♡MAMA

    そこまでされているなら、お子さんにやり返させるより、親が出たほうが良くないですか?

    • 6月14日
  • さくらん

    さくらん


    私は子供同士の喧嘩に親が口出しするのは嫌なんです。
    親がなんとかしてくれる!!と思われたくないので。
    でも今度授業参観があるので、その時相手のお母さんに話すつもりではいますが...。
    学校もトラブルの原因になるので、保護者同士の話し合いは禁止してます。

    • 6月14日
明太子ママ

長男さんでしょうか?
以前上司の息子さんが10歳くらいで、体の服で隠れるようなところばかり殴られる陰険ないじめにあっていました。そこで旦那がやり返す?防衛する?目的で喧嘩の仕方を教えたそうです。

そのくらいの年頃だとまだ体が出来て上がっていないので素手だと骨折するくらいの怪我にはならないから教えたそうです。
勿論親御さんの許可ありです。

それからは少しずつ自信を取り戻してやられる一方ではなくなったそうです。

勿論その子の性格にもよると思いますが、男の子の世界だと口か体か反撃しない子は舐められることもあるようです。

でも先生からしたら推奨できないかも知れません。

  • 明太子ママ

    明太子ママ

    ちなみにこれが高校になりますと、進学校では頭が良い分、陰湿ないじめになります。その場合は肉体でやり返すよりは頭脳でやり返すようです。

    頭が良くても悪くてもいじめはあるので、そうなった場合に親御さんがお子さんを否定しないで存在をそのまま認めるだけでも違うと主人を見ていると感じます。

    • 6月14日
  • さくらん

    さくらん


    つぶやきにお返事ありがとうございます♡

    長男の小6です。
    頭はバカなので(笑)
    口でうまく言い返せればいいのですが...。
    でもやっぱりやられっぱなしだと
    息子も悔しいみたいで...。
    難しいですね😢

    • 6月14日
  • 明太子ママ

    明太子ママ

    そりゃ悔しいですよね。
    いや、下手に口が上手くて言い返したところで既に相手が肉体言語(体が出る)タイプなら逆効果です。先生や周りの子を味方につけられるような口の上手さなら別ですが、それはそれでどんな過酷な人生歩んで来たのって感じなので…。

    旦那いわくその年代の男子は良くも悪くも小猿なので文化的な解決よりも、まずは反撃する存在だと出張しないとやられっぱなしらしいです。
    相手は怪我の具合とか考慮しながら暴力奮う訳じゃないですから。
    それが頭に入るくらいなら、誰かがいる見ている人気のあるところで殴ったりしません。

    反撃や護身術を習うも良いけれど、まずは嫌なことをされたらされたと、さくらんさんに言えた息子さんは凄いです。
    中々殴られて悔しい思いしてたら中々親に言うのも難しいと思うので…( ;∀;)

    • 6月14日
  • さくらん

    さくらん


    おっしゃる通りです!!

    息子は誰かに何かをされたら必ず私や主人に言いに来ます。
    どうしたらいい?と聞きに来ます。
    なので私も主人も「先に手を出すな!!それだけは絶対ダメだ!!」と言い聞かせてます。
    今回も我慢して我慢して...やられっぱなしが悔しくて手を出したと、自分から言ってきました。
    そんな息子を私は褒めてあげたいです!!
    (言い方が変ですが💦)

    • 6月14日
ちまこーい

やり返した時点で、喧嘩両成敗的に言われるので、やり返すのは我が家ではなしです😓

  • さくらん

    さくらん


    つぶやきにお返事ありがとうございます♡

    先生も
    「手を出した相手も悪いが、息子さんもやり返してたので...お互い様かと...」
    みたいな言い方をしてました。

    でも泣いて帰ってくるな!!
    やられたらやり返していい!!
    と我が家では言っちゃってます💦

    何が正しいかわかりませんね😥

    • 6月14日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    やり返した時に加減が分からず一生残るような怪我をさせてしまう可能性もあるので、やられたままは、負けではない。同類にはなるな。逃げるが勝ちだと思ってます😃

    • 6月14日
  • さくらん

    さくらん


    その考えもわかります。
    同じ土俵に立った時点で負け!!
    とも思うのですが...。
    でもやっぱり顔を赤くして悔し泣きしながら帰ってきた息子を思うと
    【やり返せ!!】と思っちゃいます。

    • 6月14日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    悔しい気持ちが暴力に向くと力加減出来なくなり、きっかけは相手なのに謝罪はこちらがするってケースになったら、いじめられた相手にごめんなさいと謝る事になるのでその時に悪くないのに謝る事の理不尽、辛い気持ちを味わうのはいい事なのか😓
    暴力が解決策にならないケースをどうフォロー出来るのか。やり返していじめがなくなった、喧嘩したら案外、仲良くなれたっていい結果だけではない事を含めて、やり返してもいいのか?だと思ってます😓
    相手によりやり返して良かったもあり得るけど、我が家では暴力には頼ってほしくはないなと思ってます😓

    • 6月14日
deleted user

うちはやり返せと言いますよ( ⌯᷄௰⌯᷅ )

やられて黙っててお人好ししてたって損しかしませんからね( -᷄ ˍ-᷅)

  • さくらん

    さくらん


    つぶやきにお返事ありがとうございます♡

    やられっぱなしだと舐められます!!
    損しかしませんよね😭‼️

    • 6月14日
🌈monchi

やられたらやり返せ
の気持ちで良いと思います☺︎

でも、やり返し方にもよりますかね?
どんな状況でも先に手を出した子は悪いと思います。口で止めてもやめてくれなくてやり返した、というのも間違ってないとは思います。
でももし、やり返した事で相手に大ケガを負わせてしまったら…取り返しのつかない事になったら…こちらが悪くなってしまいます。
とても難しいですね😔

さくらん


つぶやきにお返事ありがとうございます♡

相手に大怪我をさせる程
まだそこまで力は強くないので大丈夫かと💦
保証はありませんが😥
でも加減はできる子だと思います。

さくらん

そーですね。
そのような考えもあるかもしれませんね...。
でも「口で言われたら口で返せ」
「手を出されたら手で返せ」の考えは変えられません。
暴力が強いとは思いませんが、弱い男になってほしくないので。