※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずいぽ
お金・保険

児童手当・特別給付の請求書で、自分の名前でいいですか?旦那とは別居中で住所も異なる状況です。

カテ違うかな...(´-`).。oO



こんにちは

児童手当・特別給付について

と、手紙?がきたんですが
その請求書の請求者の所は、
私、自分の名前?でいいんですよね(´・ ・`)?


頭悪くて、一般的なことも
何もわからないガキなので
誰か教えてください(´;ω;`)


ちなみに旦那はいるけど、
別々のところに住んでます。
住所も違います。

コメント

ひーぱん

多分お子さんと同一住所の世帯主当てになると思います(^^;)

  • ずいぽ

    ずいぽ


    請求者は 私の名前でいいんですよね(´・ ・`)?

    • 3月17日
  • ひーぱん

    ひーぱん

    旦那さんが住所違うとのことなので、ちょび7さんが世帯主になっていると思います(o^_^o)
    なので、それでOKだと思いますよ☆

    • 3月17日
  • ずいぽ

    ずいぽ

    私の住所はずっと自分の親の家になってて...(´^ω^`)
    旦那は今年になって1人でアパートに住んでます。
    収入が高い方が受け取るみたいな事も聞いたので
    旦那じゃないとダメなのかなぁ。て思ってたんですけど...
    私は妊娠前はバイトしてて妊娠わかってからは
    なんにもしてません(´・ ・`)
    私で大丈夫なんでしょうか(・_・;)

    まぁ市役所行って聞けば早いんですけどね...(´^ω^`)

    • 3月17日
  • ひーぱん

    ひーぱん

    私も知識不足で詳しいことわからずすみません(^^;)

    電話でも教えていただけると思うので、電話で聞いてみてはどうですか?(^-^)

    • 3月17日
ザト

世帯主なので結婚していたらご主人ですね♪別居同居関係なく、未婚ならご自身で大丈夫ですよ♪

  • ずいぽ

    ずいぽ


    結婚してるけど、住所も別だけど
    旦那になるんでしょうか(´゚ω゚`)!

    持ち物?のところに、
    私名義の通帳かカード持参 とか書いてあったんですが..

    無知ですいません(・_・;)

    • 3月17日
  • ザト

    ザト

    住民票の住所が違うということですか?もしそうなら住民票の世帯主がちょび7さんならちょび7さんで大丈夫ですよー(●´人`●)

    • 3月17日