
産院の対応にイライラ。紹介状のやり取りで混乱し、態度も不快。初めての経験で驚き。
愚痴です🙄
現在A医院で妊婦検診を受けていますが、
市民病院で分娩する為に、紹介状頂いて転院する予定です。
A医院へ紹介状を欲しい旨を電話で依頼しました。
市民病院の予約はこの時点でまだ行っておらず
それも聞かれましたがわかりましたでその時点では終了。
市民病院へ予約の電話を行ったところ、
「A医院から直接予約をFAXでして頂く流れなので確認してみてください」とのことでした。
「紹介状依頼したときにその旨の説明なかったですか?」と聞かれましたが、なかったので説明すると丁寧に説明して頂けました。
それから再度、A医院へ電話しました。
ここからがもうイライラMAXで🙄
市民病院で言われたことを説明し、予約をA医院経由で
お願いしたい旨を伝えました。
そうすると…
病院「こちらからFAXで予約するということですか?」
病院「希望日はもう市民病院で押さえてもらってますか?」
私「市民病院からはそう言われたので。予約に関しては全てA医院経由でとのお話でしたので」
病院「希望日に予約入れられない可能性ありますよ?いいんですか?」
私「そうなったらまた調整するしかないですよね…」
私「とりあえず18日希望でお願いできますか?」
病院「18日と書けばいいんですか?」
私「いや依頼方法把握してないんで聞かれても困りますけど18日希望でいいです」(何故こちらに聞くの?とイライラ)
病院「わかりました。希望日に添えなかったらどうしますか?」
私「連絡ください」
病院「わかりました」ぷつん
ふぉえー????
もう態度があからさまにめんどくさいというのが伝わってきて…
初診予約の方法もそもそも説明してくれなかったし、
最後は失礼しますもなく電話切るし…
普通なら、こちはから市民病院へFAXで依頼するので
希望日ありますか?必ずしも希望日に予約が入れられる確約はないのですが…予約日確定しましたらご連絡しますね。
みたいな感じになりませんか????
自分たちの産院で分娩しないことがわかってから
凄い態度変わってホントイライラする。
前回の検診時に分娩は市民病院にする旨を伝えましたが、
その時も先生はこちらに目を合わせず、
体調などについても何も聞かれず、
エコーして検査して終わりで、聞きたいことも聞かず。
そこから不信感募ってましたが、もう一生この産院は使わないと心に決めました。
産婦人科ってどこもこんなものなんですか?
初めての経験ですし、ここまで酷い病院の方の対応が
なかったのでビックリしました。
もうイライラし過ぎて吐き出したくて🙄🙄🙄🙄
- さっち(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も、2回紹介状を書いてもらってますが
病院が病院に予約をするのは知らなかったです!
次の病院に電話する時に、妊婦健診してほしい、紹介状はある。と言ったら、当日は総合窓口へ。と言われたので、A医院もそういう流れだと思ったんじゃないですか?😳

えり
うわうわwww
最低だなその病院w
私は受診する日にどうしても行かなきゃいけない急用ができて、今日はいけないので別の日に予約入れたいんですって電話したら
なんで⁇どうすんの?みたいに言われて!
仕方ないじゃんって思いながら、もう行きたくねーって思ってたw
妊婦に優しくない病院ってなんなのって感じ
-
さっち
うわ!!そんな病院もいやです!!
産院って普通の病院と違って
手続きとかも特殊でしょーし、
初めてでわからないのに!と思いながら…
何よりも、接客業をしてる私からすると、そもそもその電話対応どうなの?って感じで!
最後わかりましたでぷつんと切るのか?!って思いました🙄- 6月14日
-
えり
嫌だよね!まじムカついたw
初めての事で良くわからないのにその対応かよって感じw
普通電話は最後失礼しますとかあるもんだよね!
こっちがぷっつーんってキレそうだわって思うw
うちの産院も転院先の病院に一応予約をしてくれる感じだったけど、
じゃあ書けばいいんですか!?とか言われた事ないな
転院してよかったけどねー
いい噂がない産院だったし- 6月14日

ぐらふ
そこまでのクリニックなんですよー。そこで分娩しなくてよかったと思いましょう。
産科に勤めてる人間として残念ですが、分娩しない=お金を落とさない患者さんと分娩する患者さんの差をつけるクリニックってあります(^^;
さっち
同じ市内の病院で、市民病院からは「A医院との紹介ありでの場合はその流れになってますが、説明なかったですか?」と言われたので、両方が把握してる内容かなと思いました🙄
市民病院だからなのかわからないんですけど…
それにしても電話対応が酷過ぎて🙄
退会ユーザー
そういう流れって決まってるなら、A医院のほうがちょっとおかしいかもですね😳😅
人間だからイライラするのはあったとしても、そこはちゃんと対応しないとですよね!
さっち
病院同士の流れを把握してないのでなんとも言えないですが😔
市民病院の方は丁寧に説明してくださったので、この差はなんだろうと思いました😔