※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめぼし
家族・旦那

すごく先の話なのですが自分が死んだら旦那側のお墓にはいりますよね?そ…

すごく先の話なのですが
自分が死んだら旦那側のお墓にはいりますよね?
そのお墓の場所を知りません。
正直、入りたくないのですが嫁に行った身なので仕方がないと割り切っています。
でもお墓参りに行きたいなど旦那に話してみても
旦那も場所を知らないみたいでなかなか連れて行ってくれませんし
義父に頼んでも、なかなか時間を作ってくれませんし
『お墓参りなんて大丈夫だよ』と逆に気を使ってきます。
義父も仕事が忙しいみたいで日も合いません。
だから旦那に1度義母に聞いてみてと言ったのですが
仲が悪かったらしく義母にその義父側のお墓の話しはしたら機嫌が悪くなるからしたらダメと言われてしまいました。その割に義母のお墓はすぐに義母が教えてくれて何度か行っています。義父側のお墓だけ知らない感じです。

ほんとなら自分の実家のお墓に入りたい。
自分の実家のお墓には頻繁に掃除などしに行っています。
旦那にもお墓自分らで買わない?と話ししてるのですが
長男なのでそうも行かず( i꒳​i )
今私は29歳なのですがお墓の事が気になって仕方ありません。
人間いつ死ぬかわからないので死んだ時自分が入るお墓を知らないとなると不安ですし
私の娘達も親のお墓知らないとかなると
先のことを考えすぎて不安になります。
義父や旦那に話しても真剣に取り合ってくれず
また今度、また今度で先延ばしされてばかりです。

長男だけど自分たちのお墓考えてるよって方いますか?
いるって方の意見をお聞きして安心したいです💦
またお値段や義親の反応などいろいろ教えて頂けたらと思います( i꒳​i )

コメント

あいり

今、お墓なんて維持するの不可能な時代になってきていますよ。
お墓は持たない。が一番です。

墓仕舞いして、永代供養の共同墓地とか樹木葬とかで管理しなくても良い埋葬をしていく時代だと思いますよ。

ちょうど、夫の両親は先祖代々の墓を墓仕舞いして永代供養の共同墓地を生前契約したとのことで、一緒に観に行ってきました。
お墓のように毎月の管理料やお布施なども一切必要なく初期費用だけで、御寺の僧侶がきちんと供養してくださるところを契約していましたね。

うちの両親も全く同じ時期に樹木葬の契約をしてきたみたいでした。これも管理費要らず初期費用も安くて、自治体が運営しているところなので、業者が破産してトンズラなんてこともないようです。

なので、私たち夫婦も特に入るお墓はありません。そのうち同じような永代供養の共同墓地かなんかを契約するでしょう。

本当に今の時代、お墓なんて持つもんじゃないです。ちなみに義両親が墓仕舞いとお骨の移送ににかかったお金は300万円だそうですよ。

  • うめぼし

    うめぼし

    そうだったんですね💦
    全て、初めて知りました!
    私が住んでいるとこは田舎なので
    永代供養などあるのか調べてみようと思うのですが
    義父の性格と仕事柄神社関係なのでお墓仕舞いは絶対しないと思います。

    もし今私が死んだら、遺言がない限り義父側のお墓に入ることになるのでしょうか?
    永代供養となると義親は怒ると思いますm(_ _)m

    • 6月14日
  • あいり

    あいり

    神事関係なら仏教の御寺式のお墓ではない感じですか?

    うちの義両親も両親も、全く同じ時期にこのような決断をしましたが、示し合わせたわけでもなく、偶然同じ考え方で同じような選択をしました。

    すなわち、子世代に墓の管理負担を背負わせない。
    負の遺産を残さない(管理費用やお布施、墓仕舞いの費用も含めて)
    子に迷惑をかけないという信念がたまたま全く一緒だったんですね。

    自分が歳を取って、お墓の管理が大変だったからこそだと思いますよ。兄弟はそれぞれの地で生活して、遠方のものもおり、誰が管理するのか?管理費は誰が払うのか?墓仕舞いの費用負担分担は?など面倒くさい手続きを自分たちが老いてからするのは大変なことですからね。

    まぁ価値観は変わっていきますから、親の代で墓仕舞いできなかったとして、自分の代でしてもいいですし。

    とにかく自分の子供も将来地元て暮らしていくかも分からないのに、お墓の管理をさせるなんて確かに考えたくないことです。

    いわゆる『終活』なんですよ。

    突然死したら、遺された人に任せるしかないですよね。叶うかは分からなくても生前に希望を述べておくのはいいかもしれないですね。

    なるべく生きているうちに『終活』したいものです。活きている人に負担を残さない。そういう時代だと思いますね。

    • 6月14日
  • うめぼし

    うめぼし

    そうだったのですね、、、、
    1度旦那に相談してみるのもありですよね!
    時代は変わってきています。義父もそういう考えだといいのですが、お堅い家柄なので私と旦那の世代で出来ることなら終わらせたいです。
    娘二人なので、、、、
    ありがとうございます!すごく参考になりました😭
    相談できてよかったです!

    旦那や実母にも、死んだらお墓は自分の実家のお墓に入りたいと言っているのですが実母は、嫁に行った身だからこっちに入るのはおかしい、と言われました。
    よくよく考えても私だけ実家のお墓に入って旦那や娘二人は義父側のお墓って言うのも寂しいもんです。
    永代供養、、、、すこし勉強してみようと思います。

    • 6月14日
かなゆず

うちは旦那が旦那の実家のお墓に入りたがらず、俺が死んだら適当に海にでもまいてって言っているので、あたしは当然のように自分の実家のお墓に入るつもりです😅
義実家ホント嫌いなので、死んでまで一緒にいたくないです笑笑

  • うめぼし

    うめぼし

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    やっぱりそうですよね。
    嫌いとかではないのですが
    やっぱり自分の所に入って静かに眠りたいです(笑)

    実家のお墓に入ることですが
    生きている内に何かしている事ありますか?
    遺言とかいるんですかね?
    今死んだら勝手に義父側のお墓に入れられそうです。
    実母に話しても、嫁に行って旦那が長男なんだからそっちのお墓でしょ。と言われます( ¯−¯ )
    でも私だけ自分側のお墓に入って子供達は旦那側のお墓?ってなるとそれもそれでややこしいなあっと(笑)
    私たちは私達でお墓欲しい!と思うのですが、いろいろあるみたいで💦

    • 6月14日
  • かなゆず

    かなゆず


    わたしは1人目の子供を病気で亡くしていて、旦那の実家のお墓に無理やり入れられました。今自分が死んだら絶対娘を旦那の実家から引き取って私と一緒にいれてと旦那と実親には伝えてあります。その他の子供たちには、自分の入りたいお墓に入ってもらおうと思ってます。母親の骨壷の中に子供のへその緒を入れたら天国で一緒に暮らせるって聞いたので、へその緒だけはわたしの骨壷に入れてもらう予定です。わたしもお墓欲しいと思ってましたが、旦那がそもそもお墓には入らずに海に流してって言ってるので断念しました😅

    • 6月14日
みあごろめ

私も同じこと考えてます!
夫は長男。
墓の場所は知ってはいますが私は行ったことがなく夫も数年はお墓参りしたことがないそうで…
すんごい山中にあります。笑
義実家は嫌いではありませんが私も大好きな実父と祖母がいる実家側のお墓に入りたいです。
夫と離ればなれになるのはさみしいので2人でお互い散骨しあうかな。とも考えたり。
義実家も田舎で墓は継ぐものと考えてるだろうし墓じまいや実家側のお墓に入りたいなんて言えません。笑

お墓問題難しいですよね~…
ややこしくてお金も絡んできますし。
なんのアドバイスにもなっていないレスですみません(´・_・`)

  • うめぼし

    うめぼし

    コメントありがとうございます!
    お返事遅れてすいません🤣🤣

    なんか死後が不安すぎて
    死ぬに死にきれません(笑)
    墓欲しいですがお話を聞いた限り今の時代難しいそうですね。
    でも、旦那側のお墓入りたくないし、、、、
    今死んでも自分が入るお墓知らないから
    複雑ですよね!(笑)

    • 6月15日