
6歳息子が幼稚園に行きたくない理由で泣いている。赤ちゃん返りかどうか悩んでいる。息子が甘えているのか心配。
6歳息子の赤ちゃん返り?
こんにちは。
年長の息子がこの1週間、いきなり幼稚園に行きたくないとぐずり出しました💦
甘やかしてはいけないと、泣きながらでもなんとか幼稚園には行かせています☺️
行きたくない理由も色々で、給食が嫌だと言ったり(多分、何かに付けて嫌といいたい笑)
最後には、ママと離れたくない!と泣きます😂
妊娠を伝えてからずっと1番楽しみにしてくれていたので、まさかとは思ったのですが、これも一応赤ちゃん返りになるのでしょうか?😭💓
いやいやでも頑張ってるので、甘えてるだけだと思うのですが、とっても可愛いけど、泣かれるとこっちも辛くなります😭😣💦
- ぴっちゃん(5歳7ヶ月, 11歳, 13歳)
コメント

退会ユーザー
赤ちゃん返りっぽいですね👶💕
うちも6歳の年長のときに下が産まれて
楽しみにしてたのに産まれてみたら
送って行った時点で玄関にすら
入らず動かずじゃー帰ろっか!って
言ってもいやーー!!!ってなり
すんなり入れても部屋に入らず
いやーー!!ってかんじで、すんなり
行ったと思えば次は
保育園で嫌々してたみたいで卒園するまで続いて大変でした。
家では特にそんなことはしなかったけど
保育園に連れてくとダメでした。。
完全に困らせたいだけだなって
みててわかったのですがだからといって
二人の時間作っても改善されずに
毎朝保育園に送るのが苦痛でした😔
まぁ、完全に赤ちゃん返りでした😅💤
ぴっちゃん
貴重な体験ありがとうございます😊✨
やはり赤ちゃん返りなのですね😂💦
6歳でも?!と思い、この位の年齢の方が色々複雑なんでしょうか😂
夏休みすぐにお泊まり保育もあり、2学期からはバス通園予定なので、大丈夫か心配です😭💦
私もできる限り気がすむまで受け止めようと思いますが、いつまで続くのやらって感じです😂💕