※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ruru☆3mama
子育て・グッズ

6月初旬の新生児は長袖カバーオール必要ですか?いつから半袖OK?肌着だけでいいですか?教えてください。

三人目がはじめての夏生まれになります。6月初旬なのですが、いきなり、やはり、長袖のカバーオールや2wayなのでしょうか?
いつから、半袖いけますか?
新生児のときは、肌着だけでいいのか…
教えてください(*μ_μ)♪
よろしくお願いいたします‼

コメント

deleted user

次女真夏生まれ。
夏の間は室内ではベビー肌着一枚でした。一枚でも汗かくからこまめに着替えさせてました。
外出時は、ロンパース一枚とか、肌着+一枚とか。露出しすぎないよう配慮。

  • ruru☆3mama

    ruru☆3mama

    ありがとうございます(*^^*)
    エアコンかけてますが、コンビ肌着1枚とかですか?
    外出は、2ヶ月からしますが、長袖のロンパースですか?
    すいません!

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは年間通してエアコンほとんどつけません。エアコン嫌いで(^^;夏、寝苦しい夜や家族みんなで過ごすときはつけますが。
    夏は扇風機、冬はファンヒーターです。

    首が据わる頃までは、暑ければ肌着一枚にバスタオル巻き巻きしてました。
    外出時は薄手のロンパース一枚とか、肌着一枚とか。お雛巻きできるように、ガーゼブランケットやバスタオル持参で。
    服装はそのときの気分で適当に着せてましたよ。

    • 3月17日
  • ruru☆3mama

    ruru☆3mama

    ありがとうございます(*^^*)

    • 3月17日