※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
toki
妊娠・出産

35週の妊婦です。睡眠薬について相談です。サイレースを飲んでいたけど辞めたら眠れない。マイスリーも飲めない。どんな薬を使っているでしょうか?

妊娠中、睡眠薬を服用してた方いますか?
今、35週です。サイレースを飲んでいましたが、妊娠に気づき辞めましたが寝れません。
マイスリーをもらったのですが、寝れません。怖くてキツイ薬が飲めないのですが、飲んでいた方、飲んでる方、何を飲んでるか教えてもらえませんか?

コメント

なると猫

マイスリーのんでました でもこの薬は 心落ち着かせて 布団に横になる時に飲むのが一番です
余計眠れないと考えると もっと寝れなくなってしまいますよ

kuu1220

妊娠前から不眠症でクエチアピンとルネスタを飲んでましたが妊娠がわかってから漢方に変わりました。
が、全く効かず…と言うかつわりが酷くて飲むこともほぼ出来ず(-ω-;)
つわり&不眠で寝れない日々が5ヶ月くらいまで続きました…
つわりが少し落ち着いてからはロゼレムに変わりましたが効かず…
7ヶ月に入ってからはトラゾドンに変わりました。
が、やはり効かず……
ずっと寝れない日々を過ごしています💦💦
胎動もあり余計に寝れないですね…(-∀-`;)

さぁぽ

私も今不眠でマイスリーもらいました。
完母なので本当はあまり飲むのはダメなのですが、先生と相談しながら少しだけ飲んだり薬を変えたりしてます💦

toki

色々、ご意見ありがとごさいます。眠剤などか効かない体質なんで、強い安定剤は、眠剤もきかないんです。寝れても三時間とかです。すぐに目が覚めて、また寝れません。いつも、フラフラしてしまいます。
本に、辛いです。毎日吐いてしまって、辛いです。
サイレースはキツイほうなんですが病院はもう、飲んでも良いとはいうてくれるんですが、キツイ薬は本当にこわいです。

sena

私も導入剤を飲んでます。断薬してみたのですが症状が悪化し、返って精神的に追い込まれ抑鬱状態になりましたm(__)m今思い出すだけでも辛いです↓いまは先生の言葉もあって服薬していますが妊娠前より少し減らしています。最低限の眠りと心の安定重視を第一にしました。私も初めは抵抗がありましたが、自分が病んでいく姿を周りは心配していたし私も不安で子どものことをきちんと考えることも出来なくなっていたので仕方ないと割り切り飲んでいます。母である自分がまず元気であることも子どもの為ではないかと思います。

にのみん

はじめまして。
私も二、三年前まで色々飲んでいました。

プラセンタに出会って打ち出したり、生活環境が変わり徐々に飲まなくなり、妊娠前にはすっかりなしの生活でした。

妊娠前から続けていますが、寝れなくて困るときはほっとミルクはちみつ入りを寝る前にゆっくり飲んで寝ます。
悪夢も見ないし、よく寝た感じがします。

牛乳( 無調整乳)には安眠幸せ物質のセロトニンが含まれていて、セロトニンをたくさん取ると眠剤を摂取したのと似た感じになれます。

セロトニン 安眠でググってみると良いかも。
間違ったこと言っていたらすみません↓

辛い気持ちはわかりますが、一緒に妊娠生活頑張りましょうね✨