
ソフロロジー法を実践する際、痛みを感じずに集中する方法や意識の持ち方について教えてください。
ソフロロジー法で出産された方に質問です。
私は1人目の時からソフロロジー法を知って、実践しようと本を購入したりYouTubeをみたりしましたがいざ陣痛が始まると分娩時間の14時間を最初から最後まで叫び倒しました😅
おまけに痛みで嘔吐し、記憶は最初と最後しかありません😇
今2人目を妊娠中ですが、今通院している産婦人科がソフロロジー法推奨のところで、音楽をダウンロードしてくださいとか勉強してきてくださいとか言われていて、ちゃんと実践しないとやばそうだな…と思っています😅
前置き長くて申し訳ないんですがここで質問です。
ソフロロジー法をしても絶対痛みが無くなるわけではないじゃないですか…。それなのにどうやって声を出さずに呼吸を意識してテンパらずに集中できるんでしょうか😭
陣痛中、痛いという気持ちにフォーカスせずにどこに意識を持ったり何を考えたりしたらいいですか😭
コツを教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

ぽこママ
とにかく呼吸を意識、特に長く吐くことを意識しました🙋♀️(人は苦しくなると勝手に吸うので吐くことを意識すべきと何かに書いてありました)
確かに呼吸で何が変わるんだよと思っていましたが意識しなかった1人目よりマシでした!
はじめてのママリ🔰
とにかく呼吸に集中!って感じですね💦
今からビビりまくってますができるだけ頑張ってみようと思います😭
ありがとうございました!
ぽこママ
そうです!もう何したって痛いからとにかく呼吸だけ意識しよって思ったら結構上手に出来たみたいで割と最後まで痛いけど耐えられる!って感じでした😊
1人通ってるから大丈夫ですよ!!!
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?😭
わたしもそうであってほしい…!!
ちなみに2人目の分娩時間は1人目よりも短かったです…??
ぽこママ
1人目は出てこなくて鉗子分娩、出血多量、1人目より2人目の方が大きかったのですが自然に出てきました!
1人目も8時間とそこまで長くはなかったですが、2人目は2週間前の検診から子宮口5cmくらい開いてたので陣発したら早いよ!と言われていて病院に着いて1,2時間で生まれると言われたのに結局トータル9時間でした😅
ただ、間の数時間は陣痛遠のいてウトウトしてたのでずーーっと痛かったわけではなかったです!
はじめてのママリ🔰
えぇぇ!!
1人目の方が時間は短いですが大変なお産だったのですね💦
ほんと一人一人同じお産なんてないし命懸けって感じですね…ほんとお疲れ様でした😭
やはり呼吸法でまだマシになるのは確実な感じですかね!!
完全に恐怖は拭えませんが私は最後の妊娠予定なので楽しめるように頑張りたいと思います!
ぽこママさん夜間授乳中??にありがとうございました😊
少しでも休めますように🙇♀️
ぽこママ
1人目はもう半分死んでました😂2人目は産みたいと思っていましたがうちひとりっ子だわって誓いました笑
ただ2人目は痛かったけど産んだ瞬間また産みたいと思うほど満足なお産でしたよ👶🏻ྀི笑
呼吸法で痛みは消えませんが冷静になれるのがいいのかもしれません☺️
出産近づいてくると突然恐怖になりますよね😭
わたしが何とかなったんだから大丈夫です!いいお産になることを祈っています🌟⋆꙳