※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこたん
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が咳が出ています。熱や鼻水はなく、睡眠中は咳が出ませんが、起きてから続いています。様子を見るのが良いでしょうか?

5ヶ月の息子ですが、昨日から咳が出ています。
ケホケホという感じの咳です。
熱や鼻水もなくておっぱいも飲んでいます。
睡眠中に咳が出ることはなくいつも通り寝たのですが、起きてからはケホケホが続いています。
もう少し様子を見た方が良いでしょうか?
よろしくお願いします。

コメント

さがちゃん

初めての風邪っぽい症状でしたら心配になりますよね。
これから鼻水などでてくるかもしれませんし、赤ちゃんが花粉症になるのかはわかりませんがホコリなど色々考えられるのでとりあえず空気が綺麗なとこでも咳が続くなら午後から見てもらったらよいと思います(^_^)

  • にこたん

    にこたん

    そうなんですよね>_<
    今まで病気したことないので…
    午後まで様子見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 3月17日
☆y.amama☆

うちも同じ感じです(*^^*)
心配で一応病院連れて行ったんですけど、特に喉も腫れていないということで薬も何も処方されなく様子になってます!
鼻水が出始めたり熱が出たらまた来てくださいと言われました。

咳して苦しそうだったり、食欲がないとかいつもと違うようだったら受診されるといいと思います^ ^

  • にこたん

    にこたん

    そうなんですね✨
    咳以外はいつも通りなので少し様子を見て、変化があったら受診します。
    ありがとうございます😊

    • 3月17日
tkrzwcsk

うちも痰が絡んだ咳をして病院に行きましたが薬は処方されず、熱が出たり、咳で眠れなかったり母乳の飲みが悪かったらまた来る様に言われました。

良くなります様に⠒̫⃝

  • にこたん

    にこたん

    痰がからんでも薬でなかったんですね😣
    赤ちゃんの自然治癒力に期待してみます。
    ありがとうございます😊

    • 3月17日