※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきこ
子育て・グッズ

北上エリアに9ヶ月の子供と親戚宅へ行く際、長袖カバーオールが必要か悩んでいます。東京では半袖やスパッツ、ロンパースを着用しています。

岩手県にお住いの方にお聞きしたいです。
週末から9ヶ月の子供を連れて、親戚宅へ参ります。
北上エリアになるのですが、
子どもの服装はどんな良さそうでしょうか?

今は東京で、日中は半袖とスパッツ、寝るときはノースリーブもしくは半袖のロンパース一枚です。
特に夜は布団が嫌いでそのまま寝てることが多いので、長袖カバーオールが必要なのかと悩んでおります…

コメント

ママ

普段は青森、実家が盛岡なので先週も盛岡にいました。日中は半袖とスパッツ、夜は布団を剥ぐので半袖に長ズボンのパジャマです😂♡
薄手の長袖カバーオールだとうちの子は窓開けても汗かいてしまうのでGW前にしまいました!

  • あきこ

    あきこ

    同じ汗っかきのお子さんのお話が聞けて良かったです😊
    日中は半袖で大丈夫そうですね🙆‍♀️早速準備します!
    ありがとうございました😊

    • 6月14日
deleted user

うちの子も汗っかきなので、ほぼ半袖短パンとかで過ごしてます。
今週末は雨の予報になっています!むしむしするか、肌寒くなるか…ですかね💧

  • あきこ

    あきこ

    やっぱり汗っかきの子、多いのですかね☺️💦
    本当に、雨でどうなりますかね…少し多めに洋服持っていくことにします。
    ありがとうございました😊

    • 6月14日