
育児給付金の延長手続きについて不安です。息子の入所と延長申請のタイミングが心配で、認識が正しいか教えてください。
詳しい方教えて下さい😭😭
育児給付金延長についてです。
ネットでみたら延長手続きは1歳になる誕生日の2週間前までと載ってました。これはあってますか?
そして、不承諾通知は誕生月入所分のが必要ですか?
息子は8月8日生まれですが、上記の通りでいけば7月25日までに延長の申請、尚且つ8月に入所できなかった不承諾通知が必要ってことですよね?
私が住んでる地域だと8月入所希望の分は7月15日締め、7月末に不承諾通知が届く予定です。でも、それだと2週間前の延長申請期限に間に合いません。
そもそも、私の認識が間違ってるのでしょうか?
8月8日生まれの為、延長手続きが間に合わなかった時が怖いから会社と話して早めに保育園入所希望の申請をしました。もし保育園に入れなかったら7月1日入所希望の不承諾通知が届くのですが、この通知だと延長の申請できないですか?本当はギリギリまで息子といたいので、それだったら復職を早めなくて良かったのに、、と、後悔してます😵
本当に無知ですみません💦😭😭
教えて頂けたらありがたいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️😭
- あおな(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

sun
八月で大丈夫ですよ!
わたしも5月生まれの娘で5月1日時点の不承諾通知提出して育休延長なってます!

crazy
8月入所できませんでした。が必要だと思います!
それか不安ならハローワークに電話して確認を!!!
8月8日なら7月利用分から
申し込めるって話ですよね?
うちのとこも13日までなら前月から申し込めます。
ただ誕生日は8月だから8月入所不可
が必要なんではないでしょうか?
-
あおな
お返事ありがとうございます😭
やはり、8月入所分のが必要なんですね😢7月利用分からも申し込めます。
8月入所分の不承諾通知は7月末に届く予定なので、給付金の延長手続きに間に合わないのでは?と思いまして😭
明日ハローワークに問い合わせてみます😖- 6月14日
-
crazy
誕生日までに出せば大丈夫でしたよ!
もう申し込みされてしまったのですか?
それか会社には慣らし保育の為
7月末に復帰させてくださいとか!- 6月14日
-
あおな
給付金延長の手続きは誕生日までで大丈夫だったんですね😖安心しました☺️保育園の申し込みは一昨日しました😖もし、7月から入所になった場合は慣らし保育の為、月末復帰できるか相談してみます😖色々とありがとうございます🙇🏻♀️😭
あと、知ってたら教えて欲しいのですが、私の会社は育休期間が1年ではなく自動的に2年になってるんですが、その場合ってそもそも給付金延長出来ないんですか?さっき色々ネットで調べてたら、それっぽいことが載ってて😱- 6月14日
-
crazy
一昨日なら8月入所に変更間に合うかもですね!
自動的に2年だと分からないですね~😭すみません。
本来は1年で保育園入れないから延長して給付金なので😨
ハローワークに聞くのが正確かと思います!- 6月14日
-
あおな
本当変更出来ればいいのですが😭
本来は1年ですよね😂私もその認識でいて、1年後に復帰しようと思ってたら就労証明書に育休期間2年ってなってて😂それも含めて会社とハローワークに問い合わせてみます😭😭
何から何まで本当にありがとうございます😖🙇🏻♀️- 6月14日

あおな
ちょうど改正された時だったんですね😢今でさえ私はバタバタなのに、改正時ならもっと大変ですよね😂😂
市役所の方からは育休期間2年でも一言「園が決まり次第復帰する」と、会社が記入すれば申請できると言われ申請しました。
一応、今日地元のハローワークに問い合わせたら育休期間は会社との話なので、給付金延長には関係ない。と、言われ混乱してます💦私も期間短縮必要では?と思ってるんですが、、🤔本社が東京なので、本社近くのハローワークにもう一度確認してみようと思います😭😭
他にも地元のハローワークでは不承諾通知書は誕生月じゃなくても誕生月前であれば大丈夫。と、言われ、本当にそれでいいのか更に不安です😢
詳しく色々教えて下さりありがとうございます😭助かりました😖
あおな
お返事ありがとうございます😭
8月入所の不承諾通知が必要なんですね🤔それだと、7月末に届く予定なので、給付金延長の申請に間に合わないですよね?😖
娘さんは5月上旬生まれですか?
sun
五月下旬です!延長手続きは次回の申請5回目の申請のときに同封で送ればいいみたいなので大丈夫ですよ!