
コメント

みっこ
会社によって規定があるかと思います😊
うちの職場は勤続年数1年以上で産休育休取得可でした!

かな
産休は貰えますが、育休はどうでしょう、優しい企業なら休み自体は貰えるかも?
でも、育休手当のお金は貰えません。
-
♡3児まま♡
産休はお金ってもらえるものなんですか??
求人に再雇用ありと書いてある場合は育休もらえなくても戻れる可能性ありますかね??- 6月13日
-
かな
産休のお金は貰えますよ!
実は私がそのパターンなのです💧今2人目妊娠中ですが、転職してすぐ妊娠わかったので💧
なので産休だけ取って、産後8周で復帰します。再雇用ありがどういう条件か分からないのですが、私のように、産休だけで復帰するなら、クビには出来ないはずです💧- 6月13日
-
♡3児まま♡
貰えるんですね!初めてのことで無知ですいません(°_°)
どのタイミングで会社の方へ伝えましたか??
産後8週で復帰…大変ですね😢 保育園って最低でも6ヶ月からですよね?← そのあいだお子さんはどうする予定ですか??- 6月13日
-
♡3児まま♡
ちなみに、パートでも産休は取れますかね?
- 6月13日
-
かな
産休は休みも手当も貰えるんです☺️
妊娠わかって即伝えましたよ!
私は看護師で病院勤務なのですが、併設の託児所があるので、そこに預けてます💧そこなら生後8週から託児可能なので😅小児科の看護師もいますしね💧- 6月13日
-
かな
私パートですよ☺️
企業によるとは思いますが、法律的にはパートでも取れます!- 6月13日
-
♡3児まま♡
看護師さんなんですね⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
早めに伝えるのが無難ですよね😔
託児所あるとこはすごく羨ましいです!小さい子預けれたらいつでもお仕事できますね☆
パートでも取得可能なんですね…勉強になります😉- 6月13日
-
かな
私の場合は悪阻が酷くて、報告する前に、先輩に妊娠してるわ!って言われて検査したら発覚しました😅笑 なので報告する前からみんな知ってたのですが💧笑笑
うちも保育園入れるなら、入れたいんですが、待機児童で💧
パートでもいけますよ☺️頑張ってください☺️- 6月13日

すみっコでくらしたい
産休は貰えるんじゃないですかね。
育休は無いかもしれません。
そして1年未満だと、産休でも手当まで貰うのは難しかもしれません。

退会ユーザー
私は就いてすぐ妊娠がわかり、産休は取れましたが、契約して1年未満だったので育休は取れず… 産後2ヶ月で復帰してほしいとのことだったので、結局やめてしまいました。
でも産休手当はもらえましたよ!

ままり
私は今年4月に転職し、妊娠発覚、9月から産休、育休いただけます!雇用保険が前の職場から途切れてなく1年以上払い続けてることになるので貰えたみたいです!
転職の間に失業手当貰ってしまったら、産休もらえるけど、育休はちょっと、、、と言われました😢
♡3児まま♡
やはり、就職後すぐ妊娠したら産休育児取得は難しいんですね…
みっこ
難しいところが多いかもしれません💦
けれども会社によると思いますので、一年未満でも取得できるとこもあると思いますよ☺️
♡3児まま♡
そうなんですね⸜( ⌓̈ )⸝
会社に聞いてみた方がいいですよね😉
♡3児まま♡
すいません⤵︎
パートでも産休って取れますか?
みっこ
労働基準法だとパートでもとれるみたいです!
ただ、勤続年数や週何日働いているかにもよるみたいです😊