
コメント

りんご
早いと思いますが、最近の人はそんな感じします💦

はじめてのママリ🔰
早い方ですけど今どき?は多いですよね。
ちなみに私も合わないならわざわざその職場に居ないタイプです。
ずっと居てもどんどん嫌になりますし。
ちなみに私も転職先辞めたくて仕方ないです!私は3週間目くらいです🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
私も同じてす
何のパートしてるんですか?- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね〜😂
私は事務です!
なんのパートしてますか?- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
お菓子のピッキング、梱包のパートです
- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
あ〜黙々流れ作業的な感じですね💦合う合わないがありますよね
- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😣
今違うところを探してる途中なんですが中々決まらず
いいなって思うのはあるんですが
コンビニのパートとかしまむらのパートとかでも今まで接客の仕事した事ないので出来るのかな?と旦那に「合わないよ」とか「出来るん?」とか言われそうで- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
なかなか決まらないですよね。
なるほど🤔
ちなみに接客というか人と関わるような仕事には抵抗無いですか?性格的に人と関わるのが苦じゃないなら向いてる気がします!
出来るん?って言われてもやって見なきゃ分からない😂ですよねw- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
人見知りな所があるので抵抗が無いって言ったら嘘になります
今までずっと工場で働いてたので- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
時給ってどれぐらいですか?
- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔でしたらやっぱり内勤というか人と関わりが少ない仕事の方がいいかもしれないですね…🤔💭
1200円です🙆🏻♀️- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
何県なんですか?
時給いいですね- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
大阪です!
最低賃金も高めなのでその中で言うと高めではないです🥲- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
高いですね
佐野は時給1010円なので安いです😢
今いいなって思うのはしまむらとセブンのパートなんですが
回りでしてる人っていますか?- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
あら少し低めですね💦
セブンのパートはママ友がしてます!店舗によると思いますがネイル髪色自由で自動レジなのでラクらしいです😂
しまむらは周りにいないですね😶福利厚生とかいいって聞きますよね👂- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか
セブンって融通聞きますか?
私の場合土日祝日は出れなくって時間も10時~14時までしか出来なくって
子供がまだ小さいので幼稚園からの急なお迎えやお休みがあるのでそこがどうかなって?
しまむらは時給いいんですよね
佐野市で一番良い時給☺️
福利構成良いですね- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
おそらく融通聞いてると思います!
土日祝とかは学生がでてるみたいな話してました🙋♀️
主婦層も多いと思うので理解あると思いますよ!
時給いいの魅力的ですね〜!!
でもしまむらの求人みてみたら月2回程度しか土日祝休めないみたいです🥲- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
夏休みとかの長期休みってどうなんでしょ?
そうなんですよね😣
時給は良いんですが😢- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
学生さんが多いと思いますよ😂
私も魅力的に思ったんですけど残念です💦- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
そのママ友さんは子供小さいんですか?
しまむら良いんですけどね😣
休みがちょっと- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
保育園児と低学年のお子さんがいてますよー!
ね!休みがね😅- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに佐野のセブンの時給が1,030円なんですがそのママ友さんは時給どれぐらいなんですか?
休みを取りづらそうですよね😢- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
おそらくこっちの最低賃金だと思うので1,114円だと思います🙋♀️
です🥲- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
大阪は最低賃金高いですね
佐野は最低賃金が1,004円で最悪です😢- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね高めです💦
結構1000円ギリギリなんですね🥲- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😣
セブンって仕事内容大変ですか?
佐野で時給が一番良いのはしまむらだけ- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
おそらく今はレジが自動化されてるのでそこまで大変じゃないと思いますよ!仕事内容は掃除とか品出しレジとか〜って言ってた気がします😶
そうなんですね(´._.`)💦- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
お昼の時間帯って混みますよね?
そのときは大変ですよね?
人見知りの私でも出来ますかね?- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
それなりに混むんじゃないですかね?😶💭
たしかに初めは大変そうです!!
私も人見知りなんですけど出来るかもって思ってるので出来るかもしれないです🙋♀️- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
家から歩いていける距離にセブンがあってそこに行ってみようと思って
これから夏休みなので夏休み中は誰もみてくれる人が居ないので夏休み明けなんですが
今応募してもダメですよね?
夏休み明けだと- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
夏休み明けでしたら、夏休み明け応募がいいと思います👍
- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
今月がもう金欠でやばくって幼稚園が明日で終わってもう夏休みに入るんですがやっぱり夏休み中は無理ですよね?
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
夏休み中に面接ですか?無理では無いと思いますよ💦
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
面接でいつから働けますか?って聞かれますよね💦
- 7月17日

真鞠
私は、辞めるの面倒で気がついたら長く働いてるタイプです✋
私の意見が正しいとかそんなこと言うつもりはないですが、2週間では合う合わないなんて分からないし、さしたる特技や能力がないなら継続が力になるなぁとは思います🙆♀️(私自身が能力がないので耐えて頑張るしかないタイプです)
考え方はそれぞれなので、「続ける派の私はこう思ってる」というだけなので、何かの参考になれば🙇♂️

はじめてのママリ🔰
早いなぁとは思いますが合わないって思うならやめてもいいんじゃないですか?
5月から働き始めてますが覚えることいっぱいで学生たちは素っ気ないし手伝っても大丈夫です。とか言われるしやだなぁって思う時もありますが子供達の時間に合わせた職探し大変だったし何か嫌なこと言われてないのに今辞めるのも…と思い続けてました笑笑
仕事に素っ気ないし学生にもだいぶ慣れました笑笑
-
はじめてのママリ🔰
何のパートしてるんですか?
何県なんですか?- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
千葉でアパレル販売です!
- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
時給ってどれぐらいですか?
- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
1250円です😊
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
佐野より時給いいですね
佐野の時給安くって- 7月5日

はじめてのママリ🔰
早いかどうか?なら早いと思いますが、ズルズルいてもしんどいし辞めるのも選択肢のひとつだと思いますよ😊
私のパート先も3日もしないで辞める人とかいます笑

ママ
私1日で辞めた事ある(仕事内容が合わなかった)ので、旦那に同じ事言われました🥺
でも、仕事内容は変わらないし毎回苦痛になるくらいなら辞めようと思って辞めました。
しばらく働かず、次のところは大丈夫かすごく不安でしたが働いて2ヶ月経ちます。今ところは辞める予定はないです😊
-
はじめてのママリ🔰
今は何のパートしてるんですか?
何県なんですか?- 7月5日

♡♡
今はそんな感じの人も多いですし、ダメって訳ではないので早めに気持ち切り替えて次に行くのも良いと思いますよー!
ただ嫌だから辞める!を続けると辞め癖ついて、ちょっと嫌な事があるとすぐに嫌になって辞めちゃう可能性もあるので、具体的に何が嫌で他の職場ならばそれが改善されるのか?などきちんと判断してからの方が良いかなと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
2週間トライアル期間だったんですが
2週間やってみてダメだったら辞めてもいいですよって言われたんですが
りんご
その都度、お給料の計算して書類処理する人が大変だなーと思ってしまいます。
私の職場でも2日で来なくなったり、1ヶ月で辞めたり色々いますが、、、あまり良くは思われないですね💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね
りんごさんは何のパートしてるんですか?