※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼーいずまま
妊娠・出産

里帰り中でイライラしています。母親や夫との関係でストレスがたまり、落ち着きたいです。病院が近い実家にいるけど、限界です。どうしたらいいでしょう。

ただ今里帰り中なのですが
イライラしてばかりでストレスたまります。
母親がこうしろああしろ煩く、私たち夫婦間にも首を突っ込んできます。
毎日怒鳴り怒鳴られの状態で胎教にもよくないと思います。
本当煩いイライラする、、。
お腹の子もだいぶ小さめだし怒鳴り声出したく無いし聞かせたくない。少しでも落ち着いた生活したいのに、、。
旦那のところに帰りたいけど、実家だと病院まで徒歩2分なので何かあった時安心です。
でも本当ここにいたくない。帰りたい。
こういう場合どうしたらいいのでしょう。
本当に限界です。

コメント

日菜子

自宅から病院は遠いですか??わたしも里帰りするとストレスやばかったので、自宅にいました!ひとり目は生まれてから2週間だけ里帰りしてふたり目は里帰りしませんでした!ストレスがすごいのであれば自宅のほうが落ち着くとおもいます😊

  • ぼーいずまま

    ぼーいずまま


    30分くらいです。
    ただ妊娠糖尿病、赤ちゃんの大きさ、NSTで毎回引っかかる等があるので
    できるだけ病院近い方が安心かなと思って我慢してました。
    でもストレスが赤ちゃんにいっちゃうのも嫌だし
    やっぱり自宅に戻ることも考えたいと思います。

    • 6月13日
  • 日菜子

    日菜子

    わたしも自宅から産院まで車で30分くらいでした!旦那は夜いないこともあったので陣痛タクシーは登録してました!近いほうが、安心はしますよね😖💗旦那さんと話して一番落ち着いて生活できる場所がいいですね🥺💗

    • 6月13日
ポケコロチキン

一度実家を離れると居心地悪くなったり、リラックスできなかったりしますよね😭
旦那さんとの自宅から産院までは遠いんですか??
そこまで遠くなければ、無理に里帰りしなくても良いのかなぁとか思っちゃいます💦

毎日イライラすると疲れますよね😢

  • ぼーいずまま

    ぼーいずまま


    自宅から産院までは30分くらいなのですが、
    妊娠糖尿病、赤ちゃんの大きさ、一部だけどNSTでお腹張ったら心拍低下する等色々問題があるので
    病院にすぐ行けるようにしておいたほうがいいのかなと思って我慢してました。
    でも本当もうどうしようもないくらい限界で、、(T . T)
    やっぱり自宅に帰ることも考えたいと思います。

    • 6月13日
  • ポケコロチキン

    ポケコロチキン


    なるほど🤔
    たしかにそういうのがあると少しでも産院が近い方がとは思いますよね💦

    私は産後に里帰りするつもりですが、それまでは旦那と一緒に過ごします✨
    2人の時間も残りわずかですし、実家では祖父母と姉の喧嘩で空気が悪くなることもあって胎教に良くないと思うので(笑)

    まなさんがストレスフリーで過ごせる環境が1番いいと思いますよ😚

    • 6月13日
かーたん    

そんなにストレスためてまで里帰りするメリットはなんでしょう?
メリット、デメリットをあげてみて、ご夫婦で判断されてみては?

  • ぼーいずまま

    ぼーいずまま


    私の場合、
    妊娠糖尿病や赤ちゃんの大きさ、NSTで毎回引っかかる等の問題が多いので
    病院にすぐ行けるほうがいいと判断したのですが、、。
    これでは逆にダメですよね、、。
    旦那と話し合ってみます。
    ありがとうございます。

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

それは大変ですね😣

旦那様のところから産院は遠いのでしょうか。
もし1時間以内で行ける距離だとしたら私だったら旦那様のところに帰ります!
たしかに近いとなんかあった時に安心ですがストレス等が原因で何か起こる場合もあるのでストレスフリーの方を私は選びます^_^


私はそういう口出しが嫌で里帰りしてません^_^
産後も手伝ってもらう気全くなかったのですが実母は来る気満々なので2日に1ぺんで2週間くらいでいいからと言ってます。
まぁ先日久しぶりに会った時に大喧嘩しましたけど😅
そこから連絡とってません。ストレスなので。

怒鳴り等は胎教にも良くないですがストレスはもっと赤ちゃんにもまなさんにも良くないので距離を置きたいところですね。
旦那様は会いに来てくれていますか?
旦那様と二人でお出かけ等できるのもあとわずかなのでそういった時間を増やしてなるべくストレスフリーでいてください^_^

  • ぼーいずまま

    ぼーいずまま


    自宅からは30分くらいで産院には行けます!
    ただ私の場合問題が多くて、、( ; ; )
    すぐ病院に行けた方がいいということで里帰りしたのですが、、。
    やっぱりストレスはよくないですよね(T . T)
    旦那は会いに来てくれるし次の日仕事休みの時は自宅に泊まってます。
    旦那は色々やってくれてて、それを見た母親は「旦那に負担かけすぎなんじゃないか」「私の時は一人で全部やってたのに」「あんた母親失格」等色々言われます、、。
    体験談聞かせていただいてありがとうございます。
    私もベストな方法考えます( ; ; )

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはお辛いですね…。
    お互いもう少しで赤ちゃんに会えますね!
    それを糧に頑張ってください^_^

    • 6月13日