※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

育児で悩んでいます。娘が食事やトイレで嫌がり、自分も必死で疲れています。娘の幸せを願っています。アドバイスをお願いします。

最近自分の育児がこれでいいのか悩んでます。3歳1ヶ月の娘がいますが、食事は自分で食べず食べさせてもらえるのがあたりまえになってたりトイレトレーニングも嫌がりオマルやトイレに優しくさそったりしても嫌がります。自分で生きていくための食事や排泄はきちんとできるようになってもらいたいとおもうあまり私も必死になりすぎて自分が嫌でたまりません。怒ってばかりになり娘に愛情たりてるのかなと思い、この子は幸せなのかなと涙がでてきます。ごはんは自分で食べれるようになってもらいたい、今の願いはそれだけですが毎日ごはん作るのも嫌になってきたり精神的に疲れています。娘のことは大好きです。なにかアドバイスいただけたら嬉しいです✨

コメント

ママ

ママさん一生懸命、娘さんのために考えて考えて頑張っておられますね。
まずは、私、ママさんが頑張っておられることに拍手。素晴らしいです。

食事、排泄、大人のように出来るようになるのって簡単なようで難しいですよね。

一時保育とか、他の子どもとの生活って娘さんは経験されたことはありますか?
子どもって他の子どものすることを見て覚えるのが一番早い気がします。

食べたくないなら、ママさんだけが食べて、バイキングみたいに食べたいもの自分で選んで食べれば?てかんじにして、たまには外食にしてみたり、トイレも一度トレーニングはお休みでいいんじゃないでしょうか?

いつかはできるようになると思うので、ママさんの気持ちの余裕を優先した方がお子さんにとってもいいかなと思います。
私も息子にいろいろできるようになってほしくて、息子のやることガミガミ行ったり、息子より先に、これやってあれやって、とガミガミ言ったり私がどんどん先を先を考えてました。
自分を追い詰めたら、ストレスでめまいが起きてメニエール病になっちゃったんですよね、、

それからは自分にも子どもにも無理させないようにしてます、、お風呂入らなきゃ!と思っても、無理ならあきらめて、ダメだけどユーチューブ見ながらアイス二人で食べたり。

ちょっとした息抜きがないとお互いのためになりません。
今出来なくて命にかかわるならやりますが、命にかかわらないなら、もう明日だって、来週だっていい、自然にとか、ある日急にやる気になって、万が一できたら子どもだってこんなに嬉しいことはない、、とか思うようになりました。

質問に答えられてないかもですね。
参考にならなくてスミマセン!

みちゃまま

同じ3歳、そして、気持ちも状況も全てが同じ??!!と思うぐらい似ていたのでコメントしました。
本当にはるママさんの気持ちが手に取るようにわかります。こうなってほしいと、思いが強いあまり厳しくする、だけどやってもやってもできない、イライラするの繰り返し。怒鳴ってしまったこともありました。でも、娘は怖い、嫌だという。もう作るのもやだし、一生懸命栄養のことなど考えているのに食べない。何度か泣きました(笑)でも、ある育児の事をよく知るカウンセラーさんのお話を聞くことがありその方が言っていたことなんですが、「いつかは必ず食べられるようになる。まだ小さいときは自己肯定感を育むとき。だからママやパパや家族のみんなからたくさんのプラスのシャワーを浴びさせてあげてほしい。そうすると木の根っこが太くぶれなくなる。だから、食べてくれたらオッケー!にしましょう」と言われました。そして、イラつくときがあるけど、それをプラスに考える工夫をしてみてと。うちの娘の話ですと、食べさせないと食べない→食べるなら大丈夫!だからオッケー!
寝ない、寝かしつけに時間がかかり寝る時間がどんどん遅くなる→元気な証拠!!
遊び食べ→色んなことに興味があるんだねー
って思考に変えてみるといいですよといわれました。なかなか難しいことで、私からすると甘くない?と思うんですが、今は少し甘くていいと。ガミガミ言われ続けるのと、そっかー、食べれて偉いねー!って言われ続けるのどちらが心を育てられるかと言われたら確かにな!!と思ってそこからあまり言わなくなりました。ぶっちゃけ言わなくなってからの方が自分で食べてる…😨ははは、そんなもんです😅キーキーいってた自分がなんだったんだっていう…。でもまだまだ口うるさいですが、前よりは少しましになったかなと思います。私はキーキーいってる自分が嫌だったのでかなり救われました。長々とすみませんでした。

めめめ

こんにちは。
大変ですよね💦
今は幼稚園や保育園には通われてるでしょうか?

アドバイスになってるかどうか分からないですが。。。

うちの娘は11ヶ月頃から保育園に通ってますが、園では小さいうちから自分で食べてても、家では甘えてくる時があります。
家ではセパレートのお箸を嫌がってましたが、園ではお箸もめちゃ上手に使ってると先生から聞かされた時はビックリしました。「そうなの?」と本人に聞くと、それ以降家でも上手にお箸使ってて、「出来るんやん…笑」と突っ込んでしまいました(笑)
普段私もフルタイムで働いてるし泊まりの出張もあるので、ママに甘えたい時もあるよねと思い、その時は受け止めるようにしています。

ただ外食時は自分でしっかり食べています。人に見られてる意識でしょうか?
そんな時はめっちゃ褒めまくります(笑)
次第に、「私もうお姉さんだから、できるから」とドヤ顔で返してくれるように(笑)

トイトレも3歳に入ってもしばらくやる気なしでしたが、園でお姉さんパンツ履く子が増えてきて、少しずつ履く気になってきました。可愛いパンツなら履くと言うので、プリキュアやキラキラしたパンツを揃えました。
園にいる間はお姉さんパンツで家にいる間はおむつ→徐々に家でもお姉さんパンツの時間を伸ばす
みたいにして、気付いたら夜以外はお姉さんパンツになっていました。
うるさく言ってもしょうがないと思い、やる気になったら褒めることで誘導した感じです。

もし集団生活がまだでしたら、
何かしら他の子と触れ合う機会を増やすと子ども本人のきっかけになるかもしれません。(◯◯ちゃんは出来てるのに〜みたいな言い方するのではなく、自主的な本人の気づきを促すみたいな)

無理強いしても親も子も辛いだけですし、
ある程度までは頑張ったとしても、
その子のペースもあると思って無理なされない方が笑顔でいれるかな?と私的には思います。(特にトイトレ)

咲や

息子の幼稚園はお弁当なんですが、園から五分から十分で食べられる量と言われています
お弁当箱に隙間がないと箸で掴めないという事なので、すっかすかのお弁当箱です😅
まずはそれぐらいの少量から、全く手を出さずに食べられるように見守るしかないと思います
一食抜いたぐらいじゃ死なないので、ある程度時間が経っても食べなければ片付けてあーんはしないという事を続ければ、手づかみでも何でも食べると思いますよ😁
トイレは漏らす前提で普通のパンツにしてください
オムツ履いている限り、トイレ嫌がります
うちの息子がそうでした😅

deleted user

うちの上の子がまさにそれです!
いつかは絶対自分で出来るようになると思います!

ご飯は、最近は出だしだけ自分で食べるようになりましたが、最終的には食べさせています。トイレは4歳を過ぎるまでオムツでした。
でも、保育園では食事は自分で食べるし、一日中パンツで過ごしています。
トイトレの事で以前先生に相談した際、保育園で頑張っているから家では甘えたいのかも。園で出来てるから大丈夫。お母さんが大変でなければ家でもやってみて。と言われました。
結局、2人目の妊娠や赤ちゃん返りで、たいしたトイトレは出来ませんでしたが、いつのまにかオムツが取れ、今は夜寝る時もパンツです。

はるママさんのお子さんが幼稚園・保育園に通っていないのであれば、見当違いかもしれません、すみません。でも、必死だとお互い疲れちゃいますし、いつかは出来るとゆる〜りと取り組んでみるのも良いかもしれないです^^