※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天使
妊活

不妊治療中で、胚盤胞移植を5回目。BT13でhcg266.5の陽性が確認されたが、再検査が必要。数値の意味が気になる。

不妊治療中です。
胚盤胞移植をしました。
今回で5回目です。

本日、BT13の判定日でした。

hcg266.5で陽性でしたが
来週また再検査になりました。。

BT13でこのくらいの数値はどうなんでしょうか、、、??
不安です

コメント

ひなまま

私も判定日のhcgは高くありませんでした。
BT13で300後半くらいでした。
先生にも『次週胎嚢確認するまでは、なんとも言えない』と言われ、落ち込みました💦
毎日検索し更に落ち込んだり😢

ただ、今は信じることしかできないので、あまりストレスをためずに過ごされた方が良いと思います✨

  • 天使

    天使

    ありがとうございます!
    気長に過ごしたい。と思ってますがそうはいかず…😱❕

    • 6月13日
ひとみ

はらメディカルクリニックのサイトに、BT11 (排卵16日目)のhcg数値と妊娠継続率という表があります。
BT13で266.5だと、BT11に換算すると100以上あるので、20週までの妊娠継続率は64%〜80%になるかなと思います。
BT11の正確な数値がわからないので断定出来ないですが😖
妊娠継続率は高いので、赤ちゃん信じましょ😊

  • 天使

    天使

    ありがとうございます( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    ネットで色々調べて表なども見たのですが、曖昧だったり、はたまたネットの方のhcgを見ると高い数値だったりして…不安でした…

    • 6月13日