
地味にストレス溜まっています😭義実家同居です!同居した時私かつわり真…
地味にストレス溜まっています😭
義実家同居です!
同居した時私かつわり真っ只中ということもあり、食事は基本義母が作ってくれています💦
それはいいのですが、娘が麺類を食べ始めてからがちょっと…😱
そうめんもひやむぎも中華麺もなんでも「ちゅるちゅる」と言ってくるんです😭
娘にだけならまだしも、娘がいてもいなくても「ママー、今日の夜はちゅるちゅるでもいい?」という感じで、私にも赤ちゃん言葉使ってくるのが地味にイライラしてます😂
もちろん、娘にも「娘ちゃん、今日はちゅるちゅるだよー!」と言います😅
そろそろ普通の言葉で話してください笑
- いるか(6歳, 7歳)
コメント

れん
それはイライラしますね💦
うちはお風呂のことをよくわからないけど、「ぶんぶ」と言って教えていて、びっくりしました💦
子どもも少し言ってましたが、お風呂で覚えてくれたからいいけど😥
あとは最近は歌詞の間違った歌を教えてます😭

あけ
旦那さんが気づいた風にして言ってもらいましょう!
そろそろちゃんと言葉教えたいから〜って感じで💦
見てるだけで私もイラッとしました(笑)
-
いるか
コメントありがとうございます!
ほんとイラッとしますよね😂
早めに旦那に伝えてもらいます!- 6月13日

苺
私自身が赤ちゃん言葉使わないので、義母が赤ちゃん言葉使うの違和感あります😂
その言葉じゃうちの子には伝わりませんけどー😒って感じです。
うちの義母は、オムツ?うんち?のことを「ぱっぱ」と言います🤔
-
いるか
コメントありがとうございます!
私も赤ちゃん言葉使わないように気を付けているのですが、義母は使いまくりです😱
夕ご飯が焼きそばだったんですが、私が「焼きそばおいしそうだね!」と言ってるそばで、「娘ちゃーん!ちゅるちゅるだよ!ちゅるちゅるだよ!ちゅるちゅるだよ!」と連続で言ってて、めっちゃイライラしました😂
ぱっぱとは謎ですね😅笑- 6月13日
いるか
コメントありがとうございます!
話したり教えるならちゃんとした言葉でお願いしたいですよね😅
歌詞間違った歌もちょっと😱💦
お互い頑張りましょう😭