
めまいの原因が分からず、ストレスも関係しているか不安です。同じ症状の方やめまいの対処法を知っている方、アドバイスをお願いします。
今年に入ってめまいが頻繁にあって、耳鼻科や婦人科での受診で検査してもらった結果、血液での貧血の疑いもなく、耳や三半規管や脳や血管血流も何も問題ありませんでした。
目も遠視で仕事中めがねをしており頭痛持ちで時々偏頭痛があるんですが、めがねがあってないのかもしれないと思い眼科へ受診し検査してもらいましたが度数も変化なく今のめがねで問題はないとのことでした。
結局めまいの原因が今だに分かりません(>_<)ストレスが原因というのもあるのでしょうか?どなたか私と同じ症状がある方で原因が分かる方コメント頂けたら嬉しいです(*^-^*)
また、めまいを治すいい方法を知ってる方いましたらアドバイスよろしくお願いします。
- ちぃ~♡
コメント

まなあつ
もしかしたら自律神経じゃないですか?
内科を受診し、経緯を伝えてみて下さい。
私もめまい持ちでメニエールも経験し、貧血で鉄剤も飲んでますが、めまいがするときはストレスが溜まってたり寝不足だったりする時です。
自律神経が乱れるとめまいを起こしますから。
参考になれば幸いです(*^^*)

れく
私も、めまいです!
耳鼻科に通院中で、薬ものんでます!
ストレスや季節の変わり目などでもめまいするそうですよ!
私は、メニエールの疑いがありますが(^^;
-
ちぃ~♡
コメントありがとうございます(*^-^*)
参考にさせて頂きます!!- 3月17日

退会ユーザー
私は季節の変わり目によくなります。酷いと寝ていてもグルグル回ってる感じで…
ストレスや環境の変化など外的要因がありますね(._.)私はできるだけ横になるか少し薬飲んだりしました!
-
退会ユーザー
自律神経失調症の1種と言われました(._.)自律神経を整えればよくなるのでと言われて本見て試してます(笑)
- 3月16日
-
ちぃ~♡
コメントありがとうございます(*^-^*)
私も自律神経の関係でストレスが原因かもしれません(>_<)
参考にさせて頂きます!!- 3月17日

マーブルチョコレート
私も目眩が酷く歩いていると地面が揺れていていたり横になって目を瞑ってもぐるぐるしたりしていました。
常に船酔いの様な感覚です。
耳鼻科の医師には動揺病だと言われました。
-
ちぃ~♡
コメントありがとうございます(*^-^*)
参考にさせて頂きます!!- 3月17日
ちぃ~♡
コメントありがとうございます(*^-^*)
もしかしたら、自律神経の関係でストレスが原因かもしれません。参考にさせて頂きます!!