完母の方が、哺乳瓶でミルクをあげる準備をしています。必要なアイテムや消毒の頻度、母乳とのバランスについて相談しています。
完母ですが、春以降に託児所か保育所の一時預かりを利用予定で哺乳瓶でミルクをあげる練習をしようと考えています。
今まで全くミルクを飲ませた事がないので準備物そのほか色々アドバイス頂けたらと思います!
とりあえず寝る前のみミルク200mlを飲ませる予定です!
哺乳瓶 1本(母乳実感の240ml)
→乳首さえ購入すればドクターベッタも数本あります
乳首 2個(3ヶ月〜のMサイズにしました)
ほほえみのキューブ
ミルクのみごろチェッカー(チュチュベビー)
ミルトン
があります。
哺乳瓶洗うための柄のついたスポンジは後日購入予定ですが、他に何か必要そうなものはあれば是非教えてください。
ミルクのみごろチェッカーは温度計より便利かなと思ったのですが、よく見ると消毒中は剥がして下さいと書いてありました。使い捨てではないですよね…?
哺乳瓶の消毒は月齢が上がるにつれて毎回しない方もいらっしゃるようですが、1日1回の使用の場合、頻度はどのくらいが理想でしょうか?
完母で現在日中は3〜4時間おき、夜間は6〜8時間おきで1日合計6回あげています。寝る前をミルクに変えると母乳が9〜11時間ほど開いてしまうのですが、やはり母乳の出が悪くなったりしますか?(個人差あるかと思いますが、同じような方の経験談お聞きしたいです!)
長文すみません。わかる範囲でも結構ですので回答お待ちしています♥︎
- にも⍤⃝(2歳10ヶ月, 9歳)
コメント
退会ユーザー
うちの子も完母で、生後2日目以降哺乳瓶を使うことがなく、今お茶などをあげようとすると哺乳瓶を嫌がります。おしゃぶりも嫌そうな顔して舌で押し出します。
最初はスポイトで、お薬を飲ませるついでに飲ませて味は慣らせたのですが、哺乳瓶に変えても全く飲まないので最近やってません(笑)
哺乳瓶などを洗って置いておく、蓋ができるボウル(持ち手付きの丸い小さめのもので、下がザルで上がボウルで蓋にもなるもの。セリアにありました)が便利です!
私は使った後は洗い、使う前に熱湯消毒します。(レンジは電磁波が体に悪いそうです。)
shiii11
哺乳瓶専用の洗剤と、4か月からだとプラスチック製も、あるといいかとおもいます♪温度のチェックは手の内側に垂らして熱くなければオッケーだったので使ったことはありません(^^;;、消毒は3ヶ月までして、あとはお湯に通すぐらいでした☆二人目からはもっとテキトーだったかも(^^;;
夜の授乳をしなくなると、確かに出なくなってた気もします。。時間も空きますしね、、出なくなるのは嫌だなーと思って搾乳してとっておいたりしましたよ♪
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
哺乳瓶…母乳実感がプラスチック製です。ドクターベッタはプラ、ガラスどらちもあります。
哺乳瓶洗いの洗剤やっぱり要りますかねー?乳頭保護器は新生児の頃使っていて、病院からも食器用洗剤で十分だよ〜と言われていたんですが(> <)
手の内側でチェックできるのは知りませんでした( °_° )!調べてみます!!
お湯に通すだけでもいいんですねー。おもちゃも消毒できないし、手口拭きで拭く程度なので、そんな神経質に消毒ばかりしなくてもいいのかなと思ってはいます。ミルトン…新生児の時は使ってましたが、哺乳瓶となると煮沸消毒の方が便利そうですね。
やはり出にくくなりますか〜。
搾乳も検討してみます◟̆◞̆♥︎
色々とありがとうございました!!- 3月16日
-
shiii11
プラスチック製もどちらもあるなら良かったです♪ちなみにプラスチック製を、洗うブラシはスポンジタイプで♪←知ってますよね(^^;;
哺乳瓶洗う洗剤は私は専用を使ってました。やはり普通のは成分も気になってたので(^^;;
多分大丈夫なんでしょうけど、泡切れがいいのと、匂いもすきだったので♪そんなに高いもんでもなかったので使ってました♪
消毒は煮沸の方がいいかも、しれないですね!水切れもいいし。
レンジも使ったことありますが電磁波もだし、水切れも悪い感じだし、、で、結局、洗ったらお鍋に〜って感じでやってました(^^;;- 3月16日
-
にも⍤⃝
夜1回だけなので、プラスチックのみでいこうかなーと思っていますが、1回だけでも飲むたびに色々哺乳瓶変えてみた方がいいですかね?
スポンジタイプ買おうと思っていました!ご丁寧にありがとうございます。
そんなに高くないんですねー!
勝手に高いイメージ持ってました。笑
哺乳瓶は手が届かない分ちゃんと洗剤が落ちているかわかりづらいですもんね。早速探してみます!
煮沸がラクですよね、きっと。
レンジの電磁波って離乳食の解凍は影響ないんですかね?やっぱりちょっとは影響あるのかな…でも自然解凍はNGですし1回1回作るわけにもいかないし…上のお子さんのときどうされてましたか??- 3月17日
shiii11
哺乳瓶より、乳首が合うかどうか、、なので慣れさせるためにもいろいろ試してみては?◡̈⃝︎
レンジねー、電磁波気になってもやっぱり使うんですよ(^^;;
便利で早いので(^^;;
でも離乳食も常温で食べれるものもあれば、レトルトカレーみたいにお湯で温めるのもあったので、市販のやつはそんなものから買ってましたよ♪
-
にも⍤⃝
そうですね!色々試してみます!
ベッタも乳首買ってみます。(今日見つけたから買えばよかったです)
やはり便利ですよね!
市販のベビーフードはとりあえず5〜6ヶ月のは常温で食べられるみたいなので、7〜8ヶ月以降のものはなるべくお湯で温めるタイプを探します!
自宅で作った分の解凍はやはりレンジにしようかと思います( *ω* )- 3月17日
にも⍤⃝
回答ありがとうございます♥︎
うちの子もおしゃぶりは拒否でお茶の練習はスプーンでやってます。そろそろ哺乳瓶でお茶あげてみようかなー、でも哺乳瓶でミルクの練習するのにお茶あげていいのかな?って悩んでます。笑
セリア近々行こうと思っています!もし良ければ画像貼っていただけると嬉しいです!お時間あるときで結構ですので◟̆◞̆
使う前に消毒するんですね。参考にさせていただきます。レンジの電磁波…これから始める離乳食の解凍もあまり良くないんですかね( °_° )?
退会ユーザー
こんなやつですよー!
確かに、ミルクの味に慣れる練習の方がいいのかもしれないですね💦
私は離乳食も、できるだけレンジは使わず自然解凍にしようかと思ってます。食べ物の方が直接身体に入るので、哺乳瓶のレンジ消毒よりも気になっちゃいます💦
にも⍤⃝
ありがとうございますー!セリア行った時探してみますね♥︎♥︎
そうなんです💦ミルク飲んでくれなかったら預ける時に困るので( ;o; )お茶はちょっと早いけどスパウトで練習してみようかと思ってます!
自然解凍はダメって市の講習会で言われたので悩みます〜(> <)離乳食も本当考え方様々ですよね。始めるまでにあれこれちゃんと詳しく調べてみるつもりです!
退会ユーザー
うちの子も哺乳瓶ダメなのでスパウト検討してますが…この月齢って上手く使えますかね(´・ω・`)💦
常温の自然解凍は雑菌の繁殖があるので良くないですが、前の晩とかに冷蔵庫に移動させて、解答したものを小さい鍋で温めようかと思ってます(´,,•ω•,,)♡
にも⍤⃝
1回離乳食はじめる頃に試してみようかなと思います!なので5ヶ月以降ですね。
今は母乳で足りてそうなので、お茶の味に慣れさせるのとスプーンの練習程度にしておこうと思います。
なるほど!そういった方法もありますね!
最初は10倍がゆを小さじ1杯、2杯…って感じみたいなので、私はレンジに頼ってしまうかもしれませんᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟおかゆ作るのは鍋で、と思っていますが。
話がミルクから離乳食へ逸れてしまってすみません。笑
退会ユーザー
あ、そういうことか!なら大丈夫かもですね(♡´艸`)
確かに量が少ないですもんね。私は炊飯器の中に器をセットしてお粥が炊けるものを買いました!
なので、初めは1回食だけなので朝に炊けるようにして、それをセットして朝ご飯に食べさせようかな~と考えてます*˙︶˙*)ノ"
いえいえ!同じ月齢で話が出来るので嬉しいです💓