
コメント

さ🧸
上の子は生後6ヶ月半くらいに寝返りしました!
下の子は生後5ヶ月終わりくらいでした🙆🏻♀️✨

ぽこたん。
4ヶ月くらいから横向きになれたので
もうすぐかな~って話してたら
結局6ヶ月までしませんでした、、😂
-
625
ほんとですか?🤣
横向きにすらならなくて🤣
このままうつ伏せにならないでハイハイもしないんじゃないかと思っちゃって😭- 6月13日
-
ぽこたん。
寝返り返りを先に練習させた方が
いいですよ🙆♀️
じゃないと寝返りしてもうつ伏せの
まま戻れなくて、戻しては転がって
って繰り返すので😂- 6月13日
-
625
ありがとうございます!
寝返り返りってうつ伏せから仰向けになる練習をすればいいんですよね??- 6月13日
-
ぽこたん。
そうですそうです🙆♀️❣️
うちの子は先に寝返り返りから
だったんでそのストレスは
なくてよかったです👏- 6月13日
-
625
早速寝返り返りの練習してみました!
これでいいのかなー?と不安ですがちょこちょこやってみようと思います🤗- 6月13日

さちコロ
私の娘も7ヶ月頃まで寝返りしませんでした∩^ω^∩
ゆっくりな子とか早い子色々いてるので大丈夫だと思います(^O^)
6ヶ月でする子が多いと思います(^_^)
-
625
ありがとうございます!
待ってみます🤣✨- 6月13日

退会ユーザー
ウチは6ヶ月過ぎてから寝返りしましたよ🙆♀️
歩き始めたのも1歳半すぎてからやーっとヨチヨチでしたし、心配しなくて大丈夫だと思います☺️💕
-
625
息子のんびり屋さんなんだろうか……🤣気長に待ってみます!
- 6月13日

退会ユーザー
もうすぐ6ヶ月ですが寝返りしません!
いずれすると思うので、気長に待ちます😊
-
625
ありがとうございます!
私も気長に待ってみます🤣- 6月13日

ひひひ
うちも寝返りまだまだです!
ちょっとひねってる感じはあるけどまだ勢い足らずって感じです
-
625
ありがとうございます!
うちも勢いたらずで横向いたとしても仰向けに戻ります(笑)- 6月13日

さゆたむ
5ヶ月になったばっかりですが
まだ寝返りしません!
横向きに捻ひねることは
ひねりますけど…
寝返る気は無さそうです😂
-
625
同じです!
横向きにはなったりするんですがそこから寝返る気はなさそうです(笑)- 6月13日

ゆみ
うちも寝返りしません😥心配ですよね。みなさんのコメントをみてその子のペースがあるとのことですが、他の子を見ると心配で。早く寝返りした我が子の姿が見たいですね☺️
-
625
そうなんです😭早く成長がみたい!
はやくハイハイもするようになって私のところに来て欲しい😭❤️
お互い気長に待ちましょう💓- 6月13日

ゆいちょ
うちも寝返りする気がありません😂😂
ゆっくり見守るつもりですが心配なっちゃいますよね😂😂
-
625
そうなんです🤣
しかも1ヶ月くらい違う子が先にやったりしたらなんか差が出てる気がして😭
寝返りなんかしたら目が離せなくなるよーと聞きますが早くみたいです💦- 6月14日
625
ありがとうございます😭🙏
横向きになるとか前兆はありましたか??
さ🧸
ありました!
横向きになり始めたら
そろそろかな〜って思い始めて1ヶ月後くらいには寝返りしてました😊
個人差だとは思っても周りの子が寝返り始めると心配になっちゃいますよね!
わたしも上の子の時友達も同じ時期くらいの子がいて我が子より寝返り早かったので心配になったりしましたが
遅くてもちゃんと寝返りできるようになったのでこの子のペースがあるってなるべく前向きに考えるようにしました✨
625
そうなんです😭人それぞれ個人差あると思ってても早く成長がみたいです😭
私も前向きになれるように頑張ります!
ありがとうございます!