
産後卵巣が痛む原因は不明。抗生剤で痛みは軽減も、時々痛みがあるため不安。経過観察中。
産後卵巣が痛くなった方いらっしゃいませんか?どのような事が原因でしたか?
産後2週間経った辺りから左下腹部が動くと排卵痛のような痛みがありました。
9日の日曜日に病院で見てもらい、触診と内診をしてもらうと左の卵巣を刺激される度に激痛が(._.)
けど血液検査の結果感染も起こしてないし、腫れてもないし、子宮の中も綺麗。でももしかしたら軽度の感染症かもしれないから抗生剤出しとくね。
と言われて抗生剤を飲んでいます。
抗生剤を飲んでだいぶ痛みは引いたのですが、まだたまに痛みます。
経過観察ということで火曜日に病院に行って内診、触診してもらってもその時は痛みはなく異常なしでした。
でもたまに痛むことがあるのでとても不安で(;_;)
- し(23)(4歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
痛くなりました!
私は卵管炎になってました💦
し(23)
回答ありがとうございます!
血液検査とか超音波検査で卵管炎は発覚した感じですか😓?
ママリ
超音波検査でわかりました!
私はもー激痛で身動きもできなくて育児もろくにできる状態ではなかったです。
でも、薬をもらってのんだらすぐ良くなりましたよ♪
し(23)
超音波でわかるんですね😳
超音波でも2回見てもらっても問題ないと言われたので軽い炎症なんですかね😓
ママリ
薬は効いてないですか?
し(23)
日曜日病院で見てもらってからは痛みはマシになりましたがまだ微かに痛みます😭
mam様はどのくらいで良くなりましたか😭?
ママリ
薬のんでからは数日で良くなりましたよ♪♪