
35週切迫早産で入院中。36週で退院予定。明日の点滴後、陣痛が心配。経験者の体験を知りたい。
35週切迫早産で入院中です。
明日で36週になるので、張り止めを5日分処方してもらい退院予定です‼️このまま入院して生産期を迎えてもいいと先生からは言われましたが、長男をずっと旦那の実家で見てもらっている事や、突然の入院だったのでまだ全然出産や出産後の準備をしてない事も気がかりで。。。
明日の診察で良しが出れば退院したいとおもっています😵
皆さんにお伺いしたいのが、私は明日の朝点滴を取るのですが、取った後に帰宅してすぐ陣痛が来てしまったなど体験ありましたら教えてください😫出来れば、生産期まではお願い!と思っているのですが取った後が不安ありまして😭
- いく(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

Hina mama💕
私は2人とも退院して1週間後の37wまで持ちましたよ🙌

退会ユーザー
1人目の時32週で切迫早産により
入院をして
35週の時に退院しました☺️
私も 点滴を外したら
陣痛来ちゃうかな~😰と心配でしたが
生まれたのは40週の
出産予定日 ぴったりでした☺️💓
-
いく
外したら心配ですよね😫
でも出産予定日までいてくれたなんて、凄いです✨
私も出来たら予定日の7月11日までお腹に居てくれたら助かるんですが😅
自宅安静していた感じですか??- 6月12日
-
退会ユーザー
いくさ
はい😢
37週になるまでは
自宅安静で,
37週を過ぎたら
自宅安静が解除になり,
ウォーキングやスクワットなど
動いていました☺️💦- 6月12日
-
いく
やっぱり自宅安静ですよね😅動いたら私も産まれちゃいそうなんで💦
ありがとうございます😊- 6月12日

mama-ma
私は、36週に点滴を取り、とって30分もかからず陣痛がきてその日の内に出産になったパターンです😭✨
-
いく
取って30分ですか⁉️本当点滴でお産が止まってた感じだったんですね😵💦大変でしたね😭✨ 自分がどちらのパターンなのかわからず、明日がドキドキですが、36週には入るので陣痛来たら覚悟して頑張ります💪
- 6月12日
-
mama-ma
点滴外して、そのままシャワーの時間だったので30分と言ったのですが、シャワーから戻ってきてNSTしないとダメで…その時にはもう5分に1回ペースでした…|ω・`)
ただ幸いにも、陣痛が全く痛くなくて…
痛くないんですか?!って助産師さんたちに聞かれまくり、、、子宮口何センチ開いてるかの確認の内診の方が辛かったです…wwww- 6月12日
-
いく
あれよあれよとな感じだったんですね😫💦
ただ、痛くないのは羨ましいです😆
内心あれは痛いですよね😅何回やっても慣れません😂- 6月12日
-
mama-ma
あれよあれよ、陣痛室へ、、分娩室へ…でしたww
ちなみに、痛くなさすぎて1.2分1回の陣痛中にお昼ご飯食べてましたww完食です✨
いやもう、ドキドキですね!点滴はずすの!!
もし陣痛きたら頑張ってください✨- 6月12日
-
いく
本当ですか😂凄いです‼️
私も前回はかなりの安産だったんですが、それでも激痛でした😫今回は出来れば痛みがひぃ君ママさんの様な感じ方でお産したいです😆
ありがとうございます!
頑張ります☺️- 6月12日
いく
37週まで持ったんですね‼️
羨ましいです😆自宅では安静に出来てた感じですか?
Hina mama💕
かなり安静にしてました💡
上の子のときは毎日母に迎えに来てもらって旦那と母が仕事中は病院の近くの祖母の家で待機して家の事とかはなにもすることなく過ごしてました😂
37w入ってからは実家まで徒歩5分くらいですが歩くようにはしてました🙌
下の子のときは小さめと言われてたのでとにかくお腹に留めておきたくて37w入ってからもほとんどなにもせず自宅で安静にしてました💡
いく
やっぱり自宅安静なんですね!!私も明日帰ったら、周りの協力を得て出来るだけ動かない様にしてみます✨
ありがとうございます😊