3歳の息子とお友達の女の子がおもちゃの取り合いで喧嘩。息子が悪いのか悩んでいます。
意見を聞きたいです!!!3歳になったばかりの息子と同い年のいつも遊んでるお友達のやりとりについてです
お友達の女の子はなんでもかんでも人のものを欲しがります。息子のものに限らず知らない子のおもちゃもです。息子がリュックに詰め込んできたおもちゃを出した瞬間必ず奪いにきます。しかも特に息子が手にしているものや目の前にあるものをです。
先日パパ達も含めそれぞれの家族みんなで夕ご飯を食べに行った時にいつも通りわざわざテーブルをくぐり息子のおもちゃを無理やり引っ張りにきて息子と喧嘩になり息子はダメと大きな声で怒るとお友達が号泣していてしばらく泣き続けていたらお友達のパパが貸してもらえなくてうちの子はどんな気持ちなんだろうな〜て言いました。
私はひたすら息子にかしてあげなよ、泣いてるよ?
と言い続けて相手にごめんねと何度も謝りました。
あとあと考えたら、息子が悪いのかなと考えるようになりました。
私は今まで息子になんでいつもどうぞできないのかな、一緒に遊べたらいいのになと思って息子が一生懸命遊んでいるおもちゃを無理やり貸してあげなさいと言ってしまっていたのですが、それで正解なのかなと疑問に思いはじめてきました。
夕ご飯を食べに行った時そのお友達は来る途中ガチャガチャをしてきてまだ未開封のままそのガチャガチャを置いてまで息子のおもちゃを取り上げにきたのです。
ちなみに息子はおとなしいタイプではなくどちらかというばわんぱくタイプなので、取られる度喧嘩になります。
こんな経験ありますか?
- gliko(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
めぐ
ありますよー!でも、息子が納得しなければ、息子のものなので少し待ってね、と伝えます。気が逸れたら貸してあげます。
その辺も加減が難しいですよね。ただ、親の感覚を押し付けてもいけないし、子供の気持ちをまず第一に、守ってあげないとな、と感じました。
しかし、相手のお父さんすごいですね。うちの子はどんな気持ちなんだろうなー、なんて無神経なこと言われたら、私ならもうお食事へ行くことは無いです😅
退会ユーザー
うちの息子も3歳なったばかりです!
私は「今遊んでるなら貸さなくていいよ、遊び終わったら貸してあげよう、じゅんばんばんね!」と言ってます!
遊んでるのに貸してあげなさい!って可哀想じゃないですか😥?
お母さんが味方になってあげないと!と思ってます😊
奪い取られたら、嫌だったね、と言うようにしてます!
後、お友達とあそぶ時におもちゃ持っていかない、ですかね、、、
取り合いになるの目に見えてるので😥
息子もおもちゃ持って行きたがるんですが「持っていってもいいけどお友達に貸してあげれる?貸せないなら出しちゃだめだよ!」って言ってます。そうすると貸すか、出さないか日によって違いますが言うこと聞いてます!
-
gliko
相手の子と取り合いになって相手がめちゃくちゃ泣いてしまっても、今貸さなくていいよっと言ってますか?
なんか、私それ出来なくてどうしても泣いてるんだから貸してあげたら?と言ってしまいます。どうしたらいいのでしょう。- 6月12日
-
退会ユーザー
支援センターとかで、息子がそのおもちゃでずっと遊んでるとかなら「ずっと遊んでから順番ね!違うので遊ぼ!」と誘います。
自分のおもちゃなら貸したくないのは当たり前だと思うし、なんで貸さないといけないの?ってなると思います!
やっぱりその子に会う時には事前に「貸してあげれる?貸せないなら持っていくのやめよう」といえば良いかなと😅
相手の子が泣き喚こうが、知らんがな😅ってなります(笑)
逆に3歳で友達のものばかり取る、泣き続けるって親にしつけされてないんだろうなぁと思います😥- 6月12日
-
gliko
ですよね、、、私もその子のパパのように泣いてる方がなんだかかわいそうに思えていましたが、知らんがな!ですよね。
その子はまだ人のものと自分のものの区別がついてないのかなと最近思ってます。息子のもの以外の誰のでも触ったりします。お母さんは注意はしますが、その子はなんでダメなのかよくわかってない様子です。- 6月12日
-
退会ユーザー
きちんと何故ダメなのか、どうすればいいか親が教えるべきですよね😥
- 6月12日
-
gliko
その子は自分のおもちゃに執着がないのでなんでも貸せるんです。だから相手のお母さんは逆にうちの子は貸せるから貸してもらおうとしてるぽいです💧
まあ後になって大変な思いしますよね。- 6月12日
-
退会ユーザー
貸せるのはお利口だけど、、ですね😥
それならせめて「貸して」といえるようになって欲しいですね、、、- 6月12日
-
gliko
今度会う時にそんな風に取るから怒るんだよ、貸してって言おうねって私が言って見ようと思います!よその子にそんな事言う事はないけど、こればかりは言ってみようと思います!!!
- 6月12日
-
退会ユーザー
貸してって言ってみー!貸してくれるかわからんけど!笑
って感じで言ったりもしますよ👍
もちろん冗談っぽく笑いながら!- 6月12日
-
gliko
それいいですね!私も言ってみます😊
きっと相手の子がギャン泣きすぎて聞こえないパターンもありますけど(笑)- 6月12日
-
退会ユーザー
相手の親に聞こえればOKです🤣👍
- 6月12日
不器用母ちゃん
子供にも貸したくない、これは僕のだからダメ、今はこれで遊びたい…というような気持ちがあります。
なので、貸してあげなと言うと全部自分は我慢しなくちゃいけないって学習するそうです😖
なので、少し遊んでから終わったら貸そうか?とかどれなら貸せそう?とか聞いてみるといいと思います☺
人のものが欲しがる子、結構いますよ😞
-
gliko
そうですよね、貸さない息子がいけないと思い貸してあげないと言いすぎていたことに反省してます。。。
余計貸したくなくなるよね、ごめんねと思うばかりです。
うちの子は他の子のものをあまり欲しがりません、なので余計にあんなに毎度奪われるのが嫌なんだなと思いました。- 6月12日
ママリ
そんなの日常茶飯事です😂
貸してあげられないときは、あとで貸してあげられるかな?と娘に聞きますよ!
それまではお友達には、『あとで貸せるみたいだから少し待っててくれるかな?』と言います!
そのお友達も待てるときはずっと待っててくれるし、待てないときはずっと泣いてたり😂
いくら待っても娘が貸せないときは、もう貸してあげようね~って渡しちゃいますが😅
あとは、みんなでご飯を食べに行くという状況で、オモチャ貸せないかもな~と思っているならオモチャは持参させないです💦
貸せるか聞いて、お友達に貸せると言うなら持っていきますが😊
うちの娘も大人しいほうではないですが、自分から人のものを取ることはないです。
ですが、自分のものを取られたらものすごい勢いでキレます😂
仲良しのお友達がglikoさんのお友達みたいに、人のものがよくて、お友達がたった今拾った石や棒など、拾った瞬間に奪いにきます😂笑
でもそのお友達も少しずつ待てるようになってきました!
ですがそれでも奪われること多々で、ケンカ勃発しています😂
-
gliko
ご飯を食べに行く時おもちゃ持って行かなかったら子供達が食べ終わったらなにしてますか?その時のようにおもちゃを持参してたのですが、おもちゃ以外になにか方法があれば教えてほしいです🙇♀️
うちの子も人のものを欲しがったりしないし、取ることもないです。にてますね😊
息子のおもちゃをすぐ取りに来る子は公園で他の子のアイスやパンを貰おうとしてました(笑)- 6月12日
-
ママリ
お友達も一緒に食事にいくなら、絵本数冊、ぬりえ数冊とか持っていきますね😊
- 6月12日
-
gliko
塗る絵ですね!!!実行してみます!ありがとうございます♡
- 6月12日
nanana
あるあるだと思います😭
無理に貸してあげなくて良いと思いますよ!3歳なので息子さんがどうしたいか、任せてもいいのではないでしょうか。喧嘩させとけばいいと思います。怪我をしない程度に。こういう事を繰り返して成長していく過程と思って見守って、一歩引いて見ると面白くもなってきますよ。
人の物がよく見えて欲しくなるんでしょうね。お友達は息子さんのことが好きだからこそ、取りに行ってしまうんだと思います。きっと関心のない子には取りに行かないです。
お友達のパパさん、あまり深く考えずに言ったのでしょうがそんなこと言われたら気になりますよね!(笑)
私なら赤の他人ではなく仲のいいお友達ならちょっとだけ声かけして見守ります。
-
gliko
お友達はうちの子のおもちゃが目新しく新鮮だから〜と相手のお母さんがいつも言ってます。そして次会う時全く同じ物を買ってたりもします(笑)
さらに言えばその同じ物を今日持って行こうね〜と親同士で前もって連絡しあい同じおもちゃを持ってきても息子のものを欲しがります。- 6月12日
りーちゃん
この年齢なら、貸せないのが当たり前だと思います。というかやっとこの時期に「自分のもの」という意識が芽生えるらしいので、一番貸したくない時期だとは思います。幼稚園保育園に行かれてる子なんかは、貸し借りという事を知っていて出来る子もいるかも知れませんが、集団行動に慣れていなければ、ものの貸し借りはまだちょっと難しいですよね。
あと、大人でもそうですが
隣の芝は青く見えるってことなんでしょうね...
うちの子も公園などで自分の砂場グッズは貸したくないという気持ちが強くなってきて、ダメ!ダメ!とお友達が近づくだけで言ったりしてます(笑)
一応本人の気持ちを尊重もしますが、本人が使っていない物は「今これは使ってないから、お友達に貸してあげたら?」と声かけするようにしてます。
あとはお友達と本人との様子を見て、すごい喧嘩になるようなら、少し介入はしますが、多少のことはお互い様でお願いしますね。というスタンスです。
無理やり取り上げて貸したりして、子供達のやりとりを奪うのも嫌なので、少しは様子見ます。
でも、そのパパさんの言葉
私でも引っかかってしまうと思います。。。モヤモヤしますね。
-
gliko
近所の幼稚園の年中さんでも貸してくれないし、2.3歳では貸し借りなどなかなか難しい事ですよね。
そのお友達と息子に関してはすごい喧嘩になってしまいます。なんでお互い止めないと怪我しちゃいそうなんです。他のお友達とはそんな事にはなりません。
パパはきっとひとり娘で可愛くて仕方ないし、その子はよく泣くのですが、泣いた瞬間しか見てないのに泣いてる子が可愛そうと思ってしまう気がします。- 6月12日
-
りーちゃん
子供同士でも相性ってあって
相性の悪い子とはとことんやり合いますよね(笑)
でも不思議と合う子もいて
そういう子には素直に貸せたりして...
子供にも何か考えがあるんでしょうね😊面白いですよね!- 6月12日
-
gliko
要するに相性が悪いんでしょうね(笑)
違うお友達には息子がその子の分のおかしやおもちゃも用意出来るんですけどね〜親同士仲がいいので仲良くしてもらいたいとこです(笑)- 6月12日
iso
息子さんは普通じゃないでしょうか。
3歳で、それ以上の分別がついてたら、むしろ怖いです。
息子さんどうのじゃなくて、相手の女の子の親がどんな対応してるのかなと疑問に思いました!
なんでも欲しがるのわかってたら、自分の子に一番のお気に入りを持たせるとか、欲しがるのはわがままなんだとか教えないのでしょうか?
-
gliko
相手のお母さんはそれは○○くんのだよ、と注意はしていますが、その子はなんでダメなのかいまいち理解できてないように思えます。ですが、その子は自分のおもちゃに執着が全くないのでうちの子はどうぞ出来るのにとも思っていると思います。なので、逆にどうぞが出来ない事に疑問があると思います。
- 6月12日
-
iso
うーん。。。3歳で、どうぞなんか出来なくても普通、頭ではそんなの知ってるけどいやや〜〜っていう反応が普通だと思います。
個人的には、貸す必要ないと思います。
「どうぞ」が必要なのは、公共の場で公共のおもちゃを順番に使う時ですよね。
イレギュラーとして、我が家にゲストをお迎えした場合、相手に貸すことはありますが、そこは親が気をきかせて、2つないものは出さないことだと思います。- 6月12日
-
gliko
私も全く同じ意見です。
みんなの物は順番や譲り合いをしないといけないですよね!でもいろんな人がいますよね〜
家遊びしはじめると喧嘩になるのですぐ外にでます(笑)- 6月12日
みにおん
パパさんの言葉!モヤモヤモヤモヤ。
本当お口が悪くて申し訳ないんですけど、あんたの子供にそう思うように相手の子供も言われた親もどんな気持ちか考えてみろってすんごい思いました。
私はまだ3歳の子供を育てた経験が無いので、意見も何も書けないのですが読んでてムカムカモヤモヤしてしまって😂毎度毎度、娘さんの欲しがるものを相手が与えてくれるとでも思ってるんですかね。あーモヤモヤ。
-
gliko
日に日にその子のパパの言った事が疑問に思えてきて、ひとりじゃモヤモヤするので投稿してみました。わかってくださって救われた気持ちでいっぱいです。ありがとうございます😩💓
- 6月12日
渡真莉
私も『貸してあげなさい』って言っちゃう事多いんですが、息子さんからしたら自分の玩具を取られるのは嫌ですよね…幼稚園等にある共通の玩具ならまだしも、自分の玩具。遊んでるものを横取りされるわけですから。
お友達のパパの発言は引っかかるものがあります。お友達は玩具もって来ないんですか?借りるの前提ですか??
『自分の大事な物を許可なく取られるうちの子(息子さん)はどんな気持ちなんだろうなぁ~』って感じですが。
私なら『玩具と交換にガチャのおもちゃ遊ばせて貰おう』って行って息子さんが了解すれば交換します。
相手はガチャを貸さないと思いますが、『大事な玩具だから交換じゃないと貸せないの。貸して欲しいなら何か息子にも貸してね。』って言います。
↑お友達の立場の方が多かったんで、良く交換してもらってました。
『自分の貸せないなら勝手に友達ので遊んじゃ駄目』『貸して欲しいなら、お友達にちゃんと言わないと駄目』と良く言ってたので、幼稚園では上手くやってるみたいです(^-^)
-
gliko
お友達は以前まで全然持ってこなかったんですが、最近息子の真似をしてリュックにおもちゃを詰めてくるようになりました。が、自分のリュックをあけることはないですね。ガチャガチャもそうですが、自分のものに執着がないのです。逆に息子は人ものを欲しがらないです。(自分のおもちゃがあればいい)
そして、息子がダメと言った瞬間からギャン泣きなので、こうしようああしようのやりとりはできません、困りましたよね😓- 6月12日
-
渡真莉
1つの物を一緒に遊ぶのは難しいですからね…使ってないのを貸してあげる(息子さんが了解すれば)or使い終わるの待ってて貰う。
『◯◯ちゃんは何持ってきたの?見せて』『それどうやって遊ぶの?』
↑と、自分の玩具で遊ぶように誘導できると良いかもしれませんが、すぐ泣くなら難しいですかね…- 6月12日
-
gliko
お友達のおもちゃ見せて〜これいいね〜と言っても私の手を振りほどいて息子のおもちゃを取りに行くのです。
そして、狙ってるおもちゃじゃないと絶対に泣きわめきます。(笑)- 6月12日
ペネロペ
こういうのって子供あるあるなので親がどういう対応するかで決まると思います💦
・貸してあげようね!一緒に遊ぼう。
・〇〇ちゃんのだから奪っちゃダメだよ。これ(他に興味惹きそうな物を見つけ)で遊ぼう!
など親同士で言い合えばお互いそこまで嫌な気持ちにならずに済むかなと思います。
あちらのパパは嫌味みたいな事言ってきましたがママは何も仲介に入ったりしなかったのですか😭?
-
gliko
相手のパパの言葉にとっさにそうだよね、ごめんね〜と言ってしまいました。
なんか、うちの子だけが悪者みたいになってたな、とあとあと気づく私もバカみたいです。。。😑
お友達が奪いにくるスピードと息子がダメと言ってお友達がギャン泣きする時間が毎度瞬間の出来事すぎて、あーあってお互いの親がなる事が多いです。お友達が泣くとひっくり返ってなくてのでお話しする隙もないのです。- 6月12日
gliko
貸してあげなよ、そんな意地悪しないでと息子にいつも言っていたなと反省しています。他の子を泣かせてほしくないと思っていたけど、息子の気持ちを考えてあげないとと思いました。
貸してあげないうちの息子が悪い感じなっててなんかモヤモヤします😥
めぐ
わたしも最初はそうでしたよ😊誰にでも優しく、って。でも、ある日ふとそれって息子の気持ちには全部蓋をしているんだな、って思い直した日があって。親の美徳を子供に押し付けずに、まずは子供の気持ちに寄り添ってあげよう、そう思ってから考えが変わりました☺️
子供と同じ月日を掛けて、一緒に親も成長するんですもん。反省することもいっぱい、いっぱいあります!
あとは、お友達と遊ぶときには貸せないものは持っていかないようにもなりましたよ!やはり、取り合いになるので。おうちに遊びに来てもらうときも、どうしても触られなくないもの、貸したくないものだけしまっておこうね、とか。大抵、1つ2つ出てくるのでそれだけはみんなから見えないところにしまっています。
少しずつ、手探りですがそんな風にして対策をしてきました☺️
息子さんが悪者みたいになったら、嫌な気持ちしかないですよね…💦
gliko
そうですね、もうおもちゃを持参するのはやめようかなと思いました。
親の都合ですが、ランチをしてゆっくり話したい時などおもちゃで遊んでほしくて持って行くこともあったので、結局喧嘩して話も出来ずって事が多いので😵
ランチと時などどうされてますか?
少しゆっくりしたい時などないですか?
めぐ
ランチのときはゆっくり話すことはあまりないかもです💦お互いにお食事のペース違いますし、なかなかそこで子供たちも大人しくすることも難しいので。
少しゆっくり話したいときは、キッズスペースあるところや公園など、子供たちがある程度自由に遊べるところへ移動するか、自宅でおもちゃとTV点けて…って感じですね😊
gliko
なるほど!
そうですよね、この時期ゆっくり話したくてもなかなか難しいですよね。。
参考になりました!ありがとうございます♡