
退職後の新たな授かりを期待している方がいます。
本日リセットしました(>_<)あーあ…今回こそは‼︎って思っていたんですけどね…。
今月末で退職するので、ストレス無くなったら出来るかな…。
お仕事辞められて授かった方いますか?
- ゆちゃむちゃむ(7歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
仕事も妊活も通院もやめたら授かりました
心にいいことが一番です!

退会ユーザー
はい!仕事辞めてすぐに授かりました(o^^o)
私は昨年流産してしまい、それから保育士の仕事が苦痛でしたが、1年頑張って続けました。でも、赤ちゃんできないのに赤ちゃん見るのも辛い日々で思いきってやめちゃえー!と思ってやめました。そしたらすぐ妊娠発覚しました。自分が思っているより体や心はストレスたまっていたようです(。-_-。)
ゆちゃむちゃむさんのところにも
きっと赤ちゃん来てくれますよ!!
大丈夫です(o^^o)
-
ゆちゃむちゃむ
お返事ありがとうございます。
私も保育士なんですっ‼︎
私は秋に子宮外妊娠をしてしまい、いろいろ考えて辞める事にしました。
どんな仕事もそうでしょうが、ストレスと無縁の物なんて無いんですね。
同じ職業だった方が辞められてすぐに赤ちゃんが来てくれたのを聞けて、勇気付けられました‼︎
ありがとうございます(*^^*)- 3月16日
-
退会ユーザー
子宮外妊娠。。お辛い経験をされましたね。
そうですね。どんな仕事もそうだとおもいますが、保育士ってやっぱりきついと思います。無理して笑顔でいるのも辛いですよね。。でも、保育士の仕事やりがいがある分、「あー、子どもたちに会いたい」って少し思う日もありました。笑
でも辞めたらストレスフリーになって、リフレッシュして、そしたらきっと赤ちゃんも来てくれます(o^^o)私は働いてる時「他の子ばっか可愛がってたから嫉妬してこないのかな?」とか思ってました。笑
ベストアンサーありがとうございます(o^^o)- 3月17日
-
ゆちゃむちゃむ
そうなんです、本当にやりがいのある仕事で見ている子達は本当に可愛いです(*^^*)
でも、気づかない内にストレスを抱えているのも感じます。
私は、日常的に《母親》体験してるから、身体が『もういいんじゃない?』って勘違いしちゃってるんじゃないか…と思ってます(笑)
ちょっとユックリしたいと思います。
お返事ありがとうございました☆- 3月17日

ゆこなぎ
わたしそうです!
ずっとSEで毎日ストレスフルで、家でもイライラ
不妊治療も始めていて、病院にいく回数も多く、色々あって辞めました。
半年くらいのんびりしてパートを始めました。
元々バリバリ働きたいタイプでもなかったので、自分のペースで過ごせるようになりイライラもなくなり家庭内も円満に。
不妊治療にも力を入れ、時間はかかりましたが妊娠できました☺
-
ゆちゃむちゃむ
お返事ありがとうございます(*^^*)
ストレスを感じないようにと気を付けていても、なかなかそうも行かないですよね(>_<)
私もバリバリ働くより自分のペースで過ごすのが合っているので、しばらくストレスフリーな生活をしたいと思います。
ありがとうございました☆- 3月16日

ぴょん
仕事辞めた次の月に妊娠しました!
たまたまかもしれないですが、
かなり仕事のストレスあったので…
こうのとりさんきますよーに…♡
-
ゆちゃむちゃむ
お返事ありがとうございます(*^^*)
辞められてすぐに妊娠なさったんですね‼︎
心強い経験談ありがとうございます!
私のところにも来るといいな〜。- 3月16日

退会ユーザー
わたしも、仕事を辞めて1週間後に妊娠発覚しました!!
仕事は好きだったのですが、通勤時間が長く自分にゆとりがなかったからでしょうかね…
きっとこの時をを待ってきてくれたんだろうなと思ってます(^^)そして予定日ぴったりに生まれてきてくれて。とっても空気が読める子だな〜と思っちゃいました(笑)
ちなみに、1年近く妊活しての念願のベビーでした。リセットするたびきついですよね。きっと、ゆちゃむちゃむさんのことを考えて、いいタイミングできてくれると思います\(^o^)/♡
-
ゆちゃむちゃむ
ありがとうございます(T_T)
私は人工授精に挑戦中なのですが、仕事に遅れて行かせてもらったり、保育所勤めなので行事の忙しい時期に途中で抜けさせてもらったりしなきゃいけなくて、
こんな思いまでしてるのに、なんで来てくれないんだろう…って悲しくなってしまいました。
でも、来てくれるタイミングを待っていてくれるんだと思うと救われます。
ありがとうございました(*^^*)- 3月16日

リンクス
私も今月末で退職です!今回のタイミングで生理がきたら次は体外にステップアップします!!私は去年4月に科学流産してからなかなか授からず、色々考えて仕事をやめることにしました!仕事をやめることで、金銭的な不安はありますが、赤ちゃんがきてくれることを夢見て前向きにがんばります\(^o^)/お互い早くママになれますように!
-
ゆちゃむちゃむ
リンクスさんも今月退職なんですね!
私もステップアップ悩み中です…。辞めてからの金銭的不安もありますが、だけどやっぱり赤ちゃんが来てくれるかもしれないと考えると、それも苦ではないな…と思いました。
お互い赤ちゃん授かるといいですね(*^^*)
ありがとうございました☆- 3月17日
ゆちゃむちゃむ
お返事ありがとうございます(*^^*)
やっぱり心の負担は関係するんでしょうね。
私も辞めることで赤ちゃんが来てくれたらいいな…と思います。
ありがとうございました☆