※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産婦人科で診察後、1週間通院と張り止め薬処方。仕事休む必要あり?上司への説明に迷っています。

昨日からお腹の張りが続いていたので、急きょ産婦人科を受診しました。
子宮頸管が27ミリで入院一歩手前、炎症があるので1週間毎日通院、張り止めの薬を処方されました。
仕事は休んで下さいと言われたのですが、切迫早産ではないけど産休までずっと仕事休むことになるのでしょうか?

上司に何と説明しようか迷っています。

コメント

はと

ありのままの事を言って休むのが一番良いかと思いますよ!
もし言いづらかったら先生に診断書書いてもらうと楽かもです

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。そのまま説明してみようと思います。

    • 6月12日
あいこ

人によると思います。私は安静にして薬飲んだらすぐに戻り産休まで仕事できました!
ひとまず1週間休むけれど、今後の状況によっては入院の可能性もある、ということを伝えておけば良いのではないでしょか?

  • ママリ

    ママリ

    なるほど。状況によっては一度仕事戻れるかもしれませんよね。
    それも伝えておこうと思います。

    • 6月12日