
完母の場合、授乳中の時間やベビちゃんの様子を見て母乳が足りているか判断します。混合の場合は母乳20mlにミルク40mlを足すと考えられます。
生後7日のベビちゃんの子育て中の新米ママです!!
完母または混合の方に質問です!!
今まではミルク中心で搾乳機を使って母乳と混ぜて60ml飲ませてました。
病院で乳首が短いと言われてベビちゃんもくわえることができてなかったんですが、今日乳頭保護器を買ってきてもらいおっぱいを吸ってもらうことができました。
しかしどれくらいおっぱいが出てるかわからなくて、とりあえず片方10分ずつ吸わせて終わりにしたところ、足りないのかすぐ泣いてしまいました。そのあと白湯を50ml飲ませて今はぐっすり寝ています。
完母の方は何を目安にしてベビちゃんに母乳が足りているか足りてないか見てますか?
また授乳にどれ位時間がかかりますか?
ちなみに搾乳していた時は20ml位出てました。
混合にする場合は母乳を20ml出てると考えてミルクを40ml足せば良いでしょうか?
質問がいっぱいですいません(>_<)よろしければ教えてください!!!
- ogumi(2歳9ヶ月, 5歳3ヶ月, 9歳)
コメント

マークアーサー
生後2週間です。その時その時で少しムラがありますが、片方10〜15分ずつくらい飲んでます。でもだいたいいつも途中で寝ちゃいます。その時は足りてても赤ちゃんの胃は小さいのでまた起きておっぱい欲しがるのでその都度あげる感じです。生後4日の入院中に測った時は20分で40mlほど飲めていたので、今はその時より母乳の出も良くなってますしそれよりは飲めていると思います。

オキク
その頃は10分ずつでした!
私も保護器使ってましたよ!とりあえず泣かなかったら終わりにしてそのあと1時間で欲しがる時もあれば3時間空くときもあったのでまちまちですね!終わってすぐ泣かれたり、家事したい時とかオッパイがしおしおので溜めたい時はミルクあげてました!
私は産院で飲む量は1回につき生後7日70、8日80、9日90、10日100って言われましたよ!
足す時は80作って、ミルクだけあげる時は120作ってました!
1ヶ月過ぎたらそれぞれ40ずつ増やしました!
1ヶ月半くらいで直接飲めるようになりましたよ!
-
ogumi
オキクさんは混合ですか?
終わってすぐ泣かれちゃった時ってどれ位ミルクあげてました?(;_;)
質問ばっかですいません。どうしてもなんか不安で…
でも参考になりました!!ありがとうございます!!- 3月16日
-
オキク
2ヶ月になる前には完母になりましたよ!
1ヶ月になるまでは80足してました(^○^)1ヶ月以降は120です!- 3月16日
-
ogumi
完母になれるように頑張ります!!
そんなに足して大丈夫なんですかね?今60mlで3時間爆睡なので…
とりあえずいろんな量試してみます!- 3月16日
-
オキク
まだ7日ですもんね!私が助産師さんから聞いたのは10日過ぎたら1回に100くらい飲ませてって言われてて、ミルクに記載されてる目安量が80から120だったので、多くて120って思ってやってましたよ!残す時もあるので必ずって訳じゃないですし、母乳の飲める量もその時によって違うだろうからなんとなくですね笑
60でやっていって、感覚が短くなったら増やしていったらいいかもしれないですね(^○^)頑張ってくださいね🎵
うちの子2ヶ月半には8時間は寝てくれるようになりましたよ!今でも朝までぐっすりです笑- 3月16日
-
ogumi
私は助産師さんに退院してから1週間ずつ10ml増やしてくださいって言われて1ヶ月の時に100〜120ml飲めてればいいって言われてたのでまぁ同じようなもんですね!!
感覚が短くなっていったら増やす方法でいいかなって私も思ってました!
さっき21時頃に母乳だけ片方15分ずつ飲ませて今1時間起きずに寝ています。今はまだ飲みたい時に飲ませる感じでやっていこうと思います(^^)
ありがとうございます!!- 3月16日
-
オキク
あんまり考えすぎずミルクにも頼ったらいいと思いますよ(^-^)
ミルクも哺乳瓶もダメってなるのも大変だしプラスに考えましょ♪
飲んでなくてもオッパイくわえてるだけで安心することもあるだろうし(^○^)
赤ちゃんと一緒に寝てくださいね!- 3月16日

い☆ち
今4ヶ月の息子が新生児の頃は、
私も乳頭保護器を使い吸ってもらい、
更に搾乳機で搾ったものを飲ませて
ました(^o^)/
息子は良く飲む子で、退院時(生後7日)
には、搾乳60〜80ml飲んでました!
先に保護器を使い、片方5〜10分
吸わせてました!
その後、搾乳したものを飲ませてました!
それで3時間空いてました(^ ^)
-
ogumi
搾乳したものってどれ位飲ませてましたか?
今片方15分ずつやってみて寝ちゃったんですけど足りてるってことですかね…?- 3月16日
-
い☆ち
搾乳したものは60〜80mlでした(^ ^)
生後3週間くらいで、夜中は直母キツかったので、搾乳120mlくらい飲むようになりました!
昼間は直母練習して、生後1ヶ月には直母だけで3時間空くようになりました(^o^)/
私はその頃からずっと片方5〜10分です!
乳首が痛くなるので(^_^;)
寝てくれたなら、足りてると思いますけど、それで何時間くらい空きますかね?- 3月17日
-
ogumi
2時間〜2時間半位寝てくれました!!足りてるってことでいいですよね…?
私も夜はミルクにしてしまいました(>_<)
搾乳でそんなに出るの羨ましいです!!まだそんなに出ないのでミルクに頼ってます(^^)- 3月17日
-
い☆ち
それだけ寝てくれれば足りてそうですね!
あとは体重の増え方ですね(^ ^)
2ヶ月頃までは母乳が本当に良く出てくれました!
今は吸ってくれれば出ているようですが、搾乳機を使っても、120mlとかになるまで時間がかかるようになりました(^_^;)- 3月17日
-
ogumi
体重もまだ計ってないですが、抱いてて前より増えたなって感じがするので今度計ってみます!
私は手動の搾乳機なので時間もかかるし面倒なので全然やってません(-。-;
い☆ちさん偉いですね!!
ありがとうございました(^^)- 3月17日
ogumi
回答ありがとうございます!
マークアーサーさんは完母でやってるんですか?(>_<)
欲しがったらあげるって感じなんですね!!
だいたい飲ませたら時間の間隔ってどれ位ですか?
マークアーサー
一応 入院中にこれならミルク足さないでいけるかな?って感じだったのでσ(^_^;) 生後1週間目の母乳外来で順調に体重増えていたので、そのままおっぱいだけで今の所育ててます♪
3時間は開かないように!って病院で言われましたが、基本3時間もたずに目を覚ましてます。1時間半〜2時間くらいでしょうか。明け方はごく稀に3時間ちょっと寝てる時があって起こしておっぱいあげてますよ。
ogumi
完母羨ましいです(>_<)できれば完母がいいかなって思ってるんですけど、今日からおっぱい始めたんでわからなくて(;_;)
結構間隔短いんですね!これまでほぼミルクで3時間おきこれからが辛そうです。
とっても参考になりました!!ありがとうございます!!
マークアーサー
短いです(^_^;)
きっとミルクの方がお腹持ちがいいんだと思います💦 はじめからまぁまぁ上手くいってるのは赤ちゃんが大きめでしっかり飲んでくれてるおかげみたいです。母乳育児、だいたい3カ月で軌道に乗る!って以前読んだ本に書いてありました。
ogumi
私もミルクが腹持ちよくて母乳は消化が早いって聞いたことあります!まだ始めたばっかなんでこれからいろいろ試行錯誤していこうと思います(^^)
3ヶ月まで辛抱強く頑張ります!!