

りな
しばらく育休に入るなら住宅ローン控除はフルで働いてる時に比べると、そこまで恩恵は受けれないですね😅
住まいの給付金は、年収で金額変わってくるので、それに該当すれば貰えると思います❁︎

まいまい
去年旦那と共同ローンで建てました。育休中はローン控除ありませんでした😭(おそらく)ですが夫婦でそれぞれすまい給付金は受け取れましたよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

あいす🍦
同じく育休中にローン組みました👍✨
2人目3人目考えてらっしゃるなら割合をよく考えないと住宅ローン控除の恩恵全然受けれないです😂私は復帰して1年たたずまた産休入ってしまったのでだいぶ損してます😅
すまい給付金は年収に引っかからなければ貰えます✌︎

うさぎちゃん
私も現在育休中で、マイホーム建築中です。
育休を3年程取るかつ復帰後も時短勤務する予定なので、ローンは旦那さん1本で組む予定です。その方がローン控除を最大限活用できるようです。

ららら
ローン控除ないですよねー💦でもまあこればかりは授かりものなので、仕方ないかなと。
すまい給付金も年収でひっかかってもらえませんでした。。

退会ユーザー
そもそもローン控除は支払った所得税に対して還付があるものなので、育休=所得税がないので、育休中のローン控除はありません😭産休入る前に働いてた時に収めた所得税は控除として返ってきますよ☺️
ローン1/2にしましたが、出産のこと考えるともう少し旦那の負担増やせばよかったと後悔してます😢
コメント