※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
10,1
お仕事

派遣で単発だったら妊娠してるといわなくてもいいですかね?🙄生活費苦しいのにどこも働けなくて精神的に参ります😭

派遣で単発だったら
妊娠してるといわなくても
いいですかね?🙄
生活費苦しいのにどこも働けなくて
精神的に参ります😭

コメント

りな

万が一仕事中に何か起きれば労災扱い出来ますが、、
妊娠していたことを隠して入れば会社や派遣会社は責任負わない場合が多いですよ😭
なので伝えた方がいいです💦

  • 10,1

    10,1

    ほんとにどこも断られて…
    自己責任でいいです😭

    • 6月12日
  • りな

    りな

    そうですよね😭
    ただ相手側から逆に訴えられる場合もありますよ😭💦

    • 6月12日
  • 10,1

    10,1

    わたしがですか?💔😭

    • 6月12日
  • りな

    りな

    そうです😭仕事内容によりますが、もし何かあったとき、派遣された会社側から訴えられても、派遣会社は守ってくれないんです😭

    最近は妊婦でも短期や単発ならOKな派遣会社も増えて来てるので、色々あたってみたらどうでしょうか??

    • 6月12日
ふーこ

派遣会社の元内勤です。
言ってもらえないと、何かあった時対応できませんし申し訳ないけど派遣先から責任を問われるのは派遣会社です😓
妊娠中だと採用してもらえないのはとってもよーーーく分かりますが、隠して仕事されてその場で倒れたり出血したり、ぶつかって腹痛で…ってなれば現場の人も慌てますし今後働く上であなたの信頼もなくなる行為ですので隠すのは止めておくべきだと思いますよ☺️

ゆっぴー

無理をして、流産してしまってからでは、遅くないですか?
何があるかわからないのが妊娠です。
命をかけて妊娠・出産をしてるのに、それは赤ちゃんが可哀想です。。。
なにか、頼るとこはないんですか?
私もカツカツですが、なんとかやっていけてます!
やり繰りを変えたり、行政や親に頼るなどをしてみては?
いくら派遣で単発でも、私は言うべきかとは思いますが…
あなた一人の体ではないので、どうかお体を大切に!!!

あーか

もし何かあった時に、契約違反だと言われてしまう可能性あるかもですよ(´xωx`)

べりー*

市役所には相談されましたか?💡以前内職なども市役所の紹介もあると聞きました!特に持病がある方など優先的に紹介してるそうなので、妊娠中でも金銭的なことを相談すれば斡旋してくれるかもしれません(*^^*)