※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
になみ
子育て・グッズ

8か月の赤ちゃんの離乳食について相談です。食べ物を飲み込んでしまうことがあり、モグモグ期について心配しています。他の赤ちゃんはどうでしょうか?

もう少しで8か月の子のママです。
離乳食についてなんですけど、
今はモグモグ期のはずなんですが
口にご飯が入ったら、そのまま飲み込
んでしまうんですけど、皆さんの子は
どんな感じですか(´・_・`)?
ちゃんとモグモグしてますか?

そのまま飲み込んでしまうせいか
時々、おえっ‼︎ってえづきます…


コメント

うらら。

娘もそのまま飲み込むこと多いです!!
日によってはモグモグするんですが
飲み込む日は口に入ったらごっくんします。
だからほぐれてないままのっくもうとして
すごく苦しそうにのっくみます。

同じですかね( º_º )

  • になみ

    になみ

    お返事有難うございます(´・_・`)

    同じですねヽ(´o`;
    うちの子と1ヶ月しか変わらない子が、しっかりモグモグして食べてるの見てから不安になってしまって…しかも、頂戴と言わんばかりに大きく口を開けて…

    離乳食進めるの早すぎたんですかね…うちの子食べてる物によって、モグモグしますね…大人と同じ白米欲しがるのであげるとモグモグしますヽ(´o`;

    • 3月16日
Jennaまま❤︎

うちの子もそれ気になってました!😅
you tubeとか見るとちゃんともぐもぐして食べてるのにうちの子はゴックン😳
うちの子も時々オエッ!ってなります。

でも食べてる物によってもぐもぐしてます。

バナナやアボカドぐらいの硬さだともぐもぐしてる感じです。
絹豆腐とかヨーグルトとかだとゴックンみたいな…😅

  • になみ

    になみ

    お返事有難うございます(´・_・`)

    やっぱり飲み込んじゃう子いるんですねヽ(´o`;なんだか少しホッとしました…

    バナナとか赤ちゃん用のお菓子も噛んでモグモグして食べますね(´・_・`)物によって変えてるんですかね(´・_・`)?
    気にしすぎなのかしら…

    • 3月16日
  • Jennaまま❤︎

    Jennaまま❤︎

    気になりますよね。
    私も気になってました。

    硬さや大きさなどはどうですか?
    少し硬めの物でも飲み込んじゃうんですか?

    赤ちゃんなりに物によって変えてるんですかね😅

    • 3月16日
  • になみ

    になみ


    うちの子は、5倍がゆとか
    果物類も軽く潰してからあげてるので硬さは柔らかく、大きさはスプーンにすくった大きさですね…
    お菓子はそのまま自分で持たせて、食べさせてます( ̄・ω・ ̄)
    ごっくんしちゃうから、大抵潰してるんですけど…パンはモグモグしてますね(´・_・`)!

    • 3月16日
  • Jennaまま❤︎

    Jennaまま❤︎


    私は逆に潰さずにあげました。
    バナナとか小さく切って潰さずにそのままあげてます。
    そうしたらもぐもぐしてくれるかなと思って😅
    もぐもぐできるように練習みたいな感じで😅
    みじん切りにした人参や大根も指で潰せるくらい柔らかくしてそのままあげてます。
    最初はそのまま飲み込んでオエッ!ってなってたんですけど今はもぐもぐするようになりました。

    自分で持って食べれるなら柔らかく茹でた野菜スティックとか練習用にいいみたいです。
    最初はオエッ!ってなるかもしれないけどベビちゃんのペースでそのうちもぐもぐするようになるみたいです。
    後、友達は歯が生えてきたらもぐもぐが上手になったとかって言ってました。

    • 3月16日
  • になみ

    になみ


    お返事遅くなりましたm(__)m

    リンゴをスティックにして
    あげた時は確かにもぐもぐ?かみかみ?してましたね( ̄・ω・ ̄)スティックいいですね!

    歯はやはり奥歯ですよね?
    うちの子前歯上下だけなので、うまくもぐもぐはまだ先かな…( ̄・ω・ ̄)笑

    スティック試してみます♫
    ありがとうございますm(__)m

    • 3月27日