![ayk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ月齢の赤ちゃんを抱っこするためのスリングを使いたいけど、使い方がわからず困っているママさんがいます。スリングの使い方やコツを教えていただける方いますか?
同じような月齢で
スリングを使用しているママさんは
いらっしゃいますか?
近くまで行く時で抱っこひも装着が
面倒なときに使えるかなと思って
調整不可の筒になっているタイプのスリングを
安く購入したのですが、
今まで一度も使っていません( ´•௰•`)
購入した際に
何回か家で試したのですが
使い方のコツがいまいち掴めなくて……
初歩的な質問ですみませんが、
使い方やコツを教えてほしいです!
- ayk(7歳, 9歳)
コメント
![ぽこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこちゃん
うちも今4ヶ月ですが、近場とか家でずっと抱っこしているときは、スリング使ってます。
うちは、リング付ですが、便利ですよ。
あたしも最初二ヶ月くらいは、使い方がわからなくて、使ってなかったのですが、腱鞘炎になり家でもすぐ使えるので、YouTubeで使い方を調べ使い始めましたよ。
そしたら、凄く便利で、思ってたより簡単でしたよ。
![ぽこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこちゃん
そうなんですね。
どこで聞けばいいかわからないですよね。
あたしの場合は、縦抱きですが、まず肩にスリングを掛けて、赤ちゃんをゲップをさせる位置に抱き、その位置でスリングでお尻から肩までを包み、シックリくる位置に持ってきて、足を左右に開いてあげて、お尻を包んでるスリングを膝の裏位まで広げてあげて抱いてますよ。
使っているスリングが違うので、参考になるかわかりませんが…
-
ayk
有難うございます(^^)
機嫌のいいときに挑戦してみようと思います!- 3月17日
ayk
YouTubeで見ながら試したのですがしっくり来なくて……
直接やりながら教えてもらうにしても、どちらで相談したらいいかもわからないんですよね('﹏*๑)