※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
岩澤宏実
子育て・グッズ

娘がライナスの毛布を食べようとし、息子にも与えてしまう問題に悩んでいます。対処法についてアドバイスを求めています。

上に2歳半の娘がいるのですが、娘にライナスの毛布になっている毛布があるんです。その毛布をちぎって自分でたべてしまったり、下のまだ1ヶ月半の息子にお世話のつもりでたべさせてしまうんです。
いつもギリギリのところで見つけて止められています。
ライナスの毛布は、無理にやめさせない方がよいと言われていますが、万が一私が目を離したすきに本当に息子に食べさせてしまい窒息でもしたらと思うとゾッとして、その毛布を隠してしまいました。
まだ食べれないことを伝えても理解できないようで。。
当然娘は泣き叫んで、一旦寝てもまた起きて泣き叫ぶを繰り返しています。
この方法が本当に最善なのか、アドバイスなどありましたら、お願いします。

コメント

雷注意

赤ちゃんはまだ食べられないよということを教えるのではなくて、毛布自体食べてはいけないものだと教えてはどうでしょうか?
2歳半なら理解してくれる気がしますが、どうでしょう💦

  • 岩澤宏実

    岩澤宏実

    回答ありがとうございます!
    毛布は食べてはいけないと教えているのですが、理解しながらもやめられずパクッと無意識なのかたべてしまうんです。
    里帰り中に息子に食べさせようとしているところを母が見つけて、コンコンと教えても何回もやってしまいます。
    おそらく本人はお世話をしているつもりなのかとは思うのですが、、

    • 6月12日
ゆっき👶

まだ食べられないって
2歳でも毛布は食べられないですよね💦💦
毛布を出すのは寝るときだけにして寝つくまで見てれば下の子に渡すのは阻止できると思いますが、毛布食べるの意味がわからなすぎて😂

  • 岩澤宏実

    岩澤宏実

    2歳でも何歳でも食べれないですよね(笑)すいません💦
    なかなか寝るときだけというのが出来なくて、毛布のことをねんねと言っているんですが、『ねんね、持ってく』と言ってすぐにリビングへ持っていってしまうんです。
    下の子にその毛布をかけてあげて、お世話をしてくれているんですが、その最中に毛布の綿をちぎって、息子の口の中へ入れてしまうんです。。
    毛布を隠したことで、娘の精神安定剤を奪ってしまっているのでは?と思ってしまって。。

    • 6月12日