
朝からほとんど寝ない3ヶ月の息子。夜はまとめて寝るけど、朝は10分ずつ3回寝るだけ。お昼寝も少なくて心配。大丈夫でしょうか?
もうすぐ三ケ月になる息子が、朝起きてからほとんど寝ません💦
新生児の頃から全然寝ない子で、泣いてばかりでした。
最近は一人で遊べるようになり、新生児の頃よりは楽になったのですが、それにしても寝ません。。
夜は21時から6時まで授乳一回のみでまとめて寝てくれます。
ですが朝起きてからは、夜就寝する21時まで、10分寝るのを3回くらいです😨
1人遊びを1時間くらいしてぐずる→授乳→寝ない→抱っこ→寝ない→疲れたので置く→また1人遊びを始める
といった感じで全く寝ないのです💦
この時期ってお昼寝3回くらいしますよね?
あまりに寝ないので睡眠不足ではないかと心配してしまいます。。
大丈夫なんでしょうか?😭
- 初めてのママリ🔰

キャロルン
うちも同じ感じでしたよ〜^_^
昼寝は短くて、夜も何回も起きました(°_°)
新生児訪問のときに聞いたら、少しの睡眠で体力回復する、元気な子だと言われました(−_−;)
なので具合悪そうにしてたりとかではないなら心配いらないと思いますよ^_^
いちおう3ヶ月検診のときに先生に聞いてみたらいかがですか^_^

あずき☆
うちの子も同じように全く寝ませんでした(-。-;
同じく寝不足じゃないかと心配しましたが、赤ちゃん自身は睡眠足りてるから寝ないって言いますよね^_^;
それにしても家の事何も出来ないし、3時間とか寝てくれる子を羨ましく思ったりもしました。
今もう少しで4ヶ月なんですが、スワルドミーというおくるみみたいのに包むとお昼寝してくれるようになりました(*^o^*)
家事が捗るし、自分の時間も少しは出来たので大分楽になってます♪

りりなせ
夜に眠れているのなら大丈夫かと思いますよ!1時間も一人遊びするなんてすごいですね( ^ω^ )
うちは抱っこだとしばらく寝ますが、降ろすと起きちゃいます(^_^;)
まぁ、上の子が騒がしいのも眠れない原因ですが…
よく寝る子、寝ない子は人それぞれだと思うので、どっかでしっかり眠れていれば大丈夫だと思いますよ!
コメント