※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が胸元をつねり、痛いけど笑う。怒るべき?怒るタイミングは?ママ友のアドバイスに迷っています。


しつけ?ってどうしてますか?

最近眠い時、ふとした時、娘が胸元をつねります。
内出血するほどつねられるので、本当に痛いです😭
痛い痛い!と軽めに言うも
面白がって笑ってまたつねります。
まだ仕方ないかなと思って怒ったりはしないのですが、
こうゆうとき怒りますか?
ママ友からあっぷ!などと怒った方がいいよと言われましたが…

また、怒るタイミングというか、月齢ってどのくらいでしょうか?

コメント

ちゅる(29)

つねってる手を持って
目を見てちょっと低めの声で
いたいよ、めんめ!
って言ってました💦

deleted user

うちの子は髪の毛引っ張るので、まだわからないと思いますが
ねえ!ママ痛いからやめて!だめだよ!と目を見て言ってますが
通じるんですかね😅
「だめだよ」は何ヶ月からでも言ってもいいと思いますよ😊

ゆい🌈(今年からダイエット!)

めっ!ダメだよ
とは言いますが
まだ言葉も通じないから
つねられても笑っています☺️
この先保育園の予定は
まだ分かりせんが保育園
が決まったら怒った顔
して優しく注意しようかな
と思います😊
むずかしいですよねー💦
イライラしていたら
旦那から怒られました😣

deleted user

その時期は大人の反応が面白くてやることが多いです。なので、怒るよりも無反応で、他のものを触らせたり握らせてからすごあねー!などと反応してあげれば、そちらを意識しだしますよ^^

  • deleted user

    退会ユーザー

    すごあねー!→すごいねー!です💦

    • 6月12日