
2歳1ヶ月の娘がトイトレでうまくいっていない。布オムツやトイトレパンツに変えるべきか、次のステップに進んでいいか相談。2人目出産前に外れたいと思って頑張っている。アドバイスをお願いします。
トイトレについて質問です!
2歳1ヶ月の娘がいます。
できること
*ウンチをオムツにしたらうんち出たと言える
*起きてすぐやご飯のあとなどトイレにこちらから連れていけばおしっこが出るようになった
できないこと
*うんちはトイレで成功ゼロ
*おしっこ行くとトイレ前に自分から言ったことはない
今はずっとオムツで過ごしてます!
ステップアップするためには布オムツやトイトレパンツなどに変えた方がいいですか?
うんちはまだトイレで成功したことがありませんが、次のステップに進んでいいと思いますか?
ちなみに12月に2人目産まれるので近いうちに外れたらいいなぁと思ってトイトレ一緒に頑張ってます!
アドバイスよろしくお願いします❤️
- あんりまま(5歳2ヶ月, 7歳)

ヨネンチョ
つい最近昼間のオムツだけ外れました( ^ω^ )
うちのこの子の場合ですがうんちはパンツに変えてもちょっとの間パンツでしてましたが、うんちをしそうになると私が気づくようになり、トイレで踏ん張れるようになり、今は自分でうんち!っと言ってくれるようになりました。
私はトイトレパットを買いました。
布パンツにパットだと床が少し濡れるぐらいで、トイトレパンツにパットだとズボンが濡れるぐらいです。
参考までに( ^▽^)
頑張ってください(⌒‐⌒)
コメント