※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

上の子と下の子を平等に愛したいが、上の子へのイライラが抜けない。虐待と紙一重な行動も理解している。赤ちゃんの可愛さに比べ、上の子への感情が複雑。

2人以上お子さんがいる方、平等に愛する為に心がけている事はありますか??

厳しいお言葉は悩んでいるのでご遠慮ください。

来年小学生の上の子があまりに言うことを聞かず、しつこかったり、ダラダラ食べたり、余計な事をして仕事を増やされたり…
イライラしてしまい大きな声で叱ってしまいます。

赤ちゃんがえりを一時期しましたが、今は落ち着いています。

感情で怒ってしまっている時もあり、手は出さなくても虐待と紙一重なところがあるのも理解しています。

下の子はまだ赤ちゃんなので、どうしても可愛くて仕方ないです。

平等に愛したいんですが、上の子可愛くない症候群から抜け出せません。

コメント

ぽこ

お母さんだって人間界なんですからそんなときもあります‼️
私は強いていえば上の子がいいことをしたときは誉めてあげるようにしてます‼️
もちろんおこるときは怒りますよ✨
でもできて当たり前ではなく、できたことがすごいね、えらいねって言ってあげることで上の子もかわいいとこあるじゃん🎵て思える気がしてます

  • ママリ

    ママリ

    褒めてあげるんですね☺️
    うちの子は褒めるとすぐ調子に乗り、悪い事に繋がるのでいつもガミガミしてしまいます…
    もう少し落ち着いてくれると褒めがいがあるのですが…😭

    • 6月11日
  • ぽこ

    ぽこ

    なんかわかります(笑)
    悪いことをしたときは怒っちゃうのも仕方ないですが、調子に乗るのもかわいさの一つじゃないですかね✨

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    心が広いですー😆
    ガミガミギスギスしちゃうのは私に余裕がないせいもあるのでもっと私が落ち着かなくてはですね!
    ありがとうございました😊

    • 6月11日
たろすけ

個人的には「上の子可愛くない症候群」なんてないと思っています💡
世の中が余計な言葉を作っただけだと。
平等に可愛がるなんて、そもそも無理な話ですよね😁💦
だって、小学生の子を赤ちゃんと同じようには見られないし、それぞれの成長時期に合わせて、期待するものが違うじゃないですか(*⁰▿⁰*)
同じように愛さなきゃ、同じように可愛く思わなきゃって思うから辛くなるんじゃないかなぁと。
上の子には上の子の年齢に応じた接し方、下の子には下の子の年齢に応じた接し方をしてあげたらいいのかなぁと思いますよ(*´꒳`*)
極端な話、上の子が殺されそうになったら、身代わりに自分が殺されてでも守ろうと思いますよね?
ちゃんと上の子も愛せているから大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    最後の一言に…うわぁー涙が😭お優しい言葉ありがとうございます😭

    歳が離れてるせいで上も下も同時にどう接していいか迷いに迷っていたので
    助言して頂いて上の子と下の子ではなく1人づつ見てあげれば良い事に気付きました😣
    そうすれば比べる事もないですもんね。
    ありがとうございました☺️

    • 6月11日
  • たろすけ

    たろすけ

    少しでも気持ちが楽になったなら良かったです😊
    うちでは上の子の赤ちゃんの時の写真を一緒に見ながら「〇〇(上の子)もこんなに小さくて、パイパイ飲んだりしてたんだよー。今の▽▽(下の子)みたいだね。小さい時も今のお兄ちゃんになった〇〇も大好きだからね。」なんて話したりしていますよ💡
    まだ2歳ですが、なんとなく理解しているようです(*⁰▿⁰*)
    小学生になるお子さんならもっと分かるだろうから、一緒に振り返って話してみるのも楽しいしオススメです✨
    何時間も上の子との時間を作るのは大変だけど、写真を見ながら2人で会話するくらいなら出来るなぁって思って😁♪

    • 6月12日
ちゅる(29)

上の子も下の子の時みたいな時期があったなぁ、
それが今では1人でできることがたくさん増えてすごいなぁ、、。
って考えはようにしてます😊
イヤイヤ期で腹が立つときもありますが、こんなに自分の気持ちを主張できるようになったんや!コロコロしてるだけだった子が!すごい!って思うようにしてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    夜な夜な昔の写真や動画を見ては、この時は私も余裕があり、可愛くて仕方なかったなぁと思う反面、罪悪感にかられ、申し訳なくなっていました。

    育っていく成長をすごいって思うのはステキな事だと思いました☺️
    私も普段忘れないようにしなくては!

    • 6月11日
gomami

上の子との時間をどうにかして確保してください。
言うことを聞かない、しつこい、余計なことをする、全て自分を見てほしいというS OSです。
信頼できる大人か託児所など、下の子を安全なところに預けて、2.3時間でもいいから2人きりで出かけてみてください😊
その日はどんなことがあっても怒らず美味しいものを食べたりお子さんが好きなことを一緒にやってみたり、短くても濃い時間を過ごしてください。こんなにこの子のことが大好きで愛しくて大切だったんだと気づくと思います。

  • ママリ

    ママリ

    産後2ヶ月はそのSOSがもっとひどく、何もないのに泣き出したりして、実母に家に泊まりにきてもらい、しばらく上の子と過ごしました。
    そのかいあってか泣く事は無くなりましたが…

    現在近くに頼れる人もおらず、主人にお願いしても嫌がられてしまいあまりあてにならず…

    今すぐ上の子と2人の時間を作る事は難しいのですが、下の子の一時預かりか保育園が決まり次第、2人の時間を作りたいと思います😭
    ありがとうございました!

    • 6月11日
マカロン

上の方のコメントで私も泣きそうになりました😭😭😭
3歳と1歳5ヶ月の子がいます!
まだまだ幼いとわかりつつ、上は口が達者なのでどうしても腹立つことが多いです💦
でも確かに上の子とたくさん会話できるから笑わせてもらってること、面白いこともいーっぱいあります!!!
私も1人1人年齢に応じた接し方をできるように心がけます💓

  • ママリ

    ママリ

    自分はダメな母親だと思っていた所に、愛せてますよって言ってもらえて肩の荷が下りた気がしました😭

    会話が楽しい時ありますよね😊

    私も1人1人ちゃんと見て優しい穏やかな母親になれるよう心がけます☺️

    • 6月11日
るん

上5歳(年長)、下3ヵ月です。
長くなります🙇‍♀️

確かに上の子はもう口答えしてきたり、自我も自己主張もあるし、言う事きかない時もあります。
なんでもそうですが、小さい方が可愛いですよね😊小さい方が得です。

私、長女だったんですよ😊

親は下可愛がっていて私だけいつも怒られてました(笑)
大人になってからバレるんですよね何もかもです。

「大人の言い分や言い訳なんて子供には通用しないです。大人が勝手に自分だけ救われるだけです」

可愛く思われてなかった事を全て知ります。
今はまだ上もなんだかんだ子供ですからいいのです。
このまま大きくなるともっと顕著ですよ😞
上高校生の反抗期→全く可愛くなくなります。
その頃下まだ小学生です😞
今だけ。ではなく今後もっとそうなってくと思います。

でも可愛がられて育った下の子。
結局今一番母に冷たいですよ。
いい子だいい子だ可愛がられていたのにです。

下の子が大人になってから母に言った言葉がこれです。
「お姉ちゃんがいつも怒られていたから、私はいい子でいなきゃならなかった」
あなたはいい子ね可愛いねと言われるから、その母の期待を裏切る事が出来なかった。
「私だっていい子のお人形じゃなくてただの子供だったのに」
「お姉ちゃんを怒っている間、私はいつも部屋の隅でそれを聞いていてずっと1人ぼっちで待っていた、怖かった」

実話です😊
それをなるべく日々忘れないように心掛けてます。

赤ちゃんの方が可愛いのは仕方ないんですよ。そんなの平等には出来ないと思います。
でも子供にそれを悟られてはならないと思うんです。
上に冷たくしてる間も
その怖い顔、台詞、家の雰囲気。
全てを下の子も同時に浴びています。

でもわかってても難しいですよね〜😭

難しいので
もう
今は下の子もわざと赤ちゃん扱いしてます(笑)
そうですか〜食べれないんですか〜赤ちゃんなんですね!あーん。
はい、ここに寝てください2人ともです!オムツ変えますからね〜
お尻出しますよ〜

私赤ちゃんじゃ無いしー!w
と大爆笑してますが
そんな感じのいつもと変わらない明るいママの空気感が、どうやら子供って安心するみたいです。
安心すると言う事聞いてくれるようになります😊

とりあえず家を明るく!!を一番心掛けてます😂

  • るん

    るん

    上の子もわざと赤ちゃん扱いの間違いです🙇‍♀️

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    実体験のお話ありがとうございます!

    上の子だけでなく下の子にも影響を与えること、考えていませんでした…
    今下は6ヶ月で上の子を叱っている時は何故か泣き止んでいました。
    もうすでに始まっているのかもしれません…

    明るい家が1番の秘訣ですね😣
    私がもっと余裕を持って広い心でむかえてあげなくては!

    ありがとうございました😊

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません。

    私も長女です。

    妹に


    あんたのせいで、私はママの言うこと聞かなきゃいけなくなったんだ!全部あんたのせい!


    と言われたことがあります( -`Д´-;A)

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    職場の人によく下の子は聞き分けよくて楽よーなんて聞きましたが、聞き分けがいいからじゃなくて、上の子を叱る親を最初からみてるからなんですね💦

    • 6月11日
  • るん

    るん

    私も似たような事を妹に言われた事あります😂
    後、お姉ちゃんは勝手にさっさと実家出て行って
    私が最後だったからなかなか家がでれなかった。
    お姉ちゃんだけ自由でズルい!とも😂
    私的には、
    自分は邪魔なんだ。嫌われてるから。
    私さえいなければこの家はみんな幸せなんだ。と思ってとっとと出たんですけどね😞

    ただ家の妹はカウンセリングとか行ったみたいで、共依存とかスケープゴートだとかを知り
    「全て母親のせいだったんだ」と気がついたようでそっから母を恨みだしました😞💧

    • 6月11日
deleted user

叱るところは叱りますが、イライラしていても必ずみんなに


ママは◯◯が一番大好きだからね。


と、1人づつこっそり伝えてます。

イライラしますが、大好きなのは事実なので。

  • ママリ

    ママリ

    1人づつこっそりというのがポイントですね☺️
    今は言葉の通じる上の子にたくさん言ってあげたいと思います😣!

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も今長男3年生。
    長女年長さん。


    何でこんなに聞かないの!てイライライライラしてます🤣

    でも、そのときはイライラしてても頑張って(ってちょっとおかしいですが )伝えてます!

    子供が卑屈になっても嫌なので(涙)

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    やはり年長あたりは言う事聞かないものでしょうか😥

    プロフィール見ましたが今4人のお子さんがいて、かつ妊娠中で大変なのに、今いる子たちを思っていて本当に尊敬します😣💦

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    イライラすることが多くて、モウイヤ!てなることもしばしば…(*´;ェ;`*)

    何て情けないんだ私は。子供はまだ自分の半分も生きていないんだから仕方ないんだ。口答えするのも、成長の証なんだ。

    と、玄関に出て夜空を眺めながら深呼吸して



    さっきはごめんね。と仲直りします。



    どうしてもイラついて気が狂いそうになったら、一旦同じ部屋から出るようにしてます!

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    兄弟が多いと喧嘩など別の問題が発生しますよね😥

    深呼吸をするものの、イライラが大体勝ってしまうので外に出る!私もやってみます😆

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

わかります😄
ウチも上の子の方が面倒です🙋‍♀️
叱ったり、手が出る事もあります😭最近はあえて甘えさせてます😅
お風呂行く時やトイレ行く様に誘っても行かない時は
抱っこで行く?って言ってみたりすると嬉しそうな顔してます😄
座ってご飯食べたりしてたら後ろからギュッとしてみたり、下の子が座ってご飯食べない時は大袈裟なくらい
お兄ちゃんはちゃんと座って食べてるよ〜とお兄ちゃんを立てて注意したりしたらここ数日上の子のトラブルが減った様な気がします🤔

  • ママリ

    ママリ

    上の子の方が大変ですよね😭
    もう6歳なので抱っこは少しキツイですが、寂しい思いをさせてるんだなとはわかるので、好きなんだよって伝えられるように心がけたいです☺️

    皆さんのお話を聞いて昨日より優しく接してあげられたと思います、やはり怒りましたが…😆

    • 6月12日