
保険屋のイメージについて、皆さんはどんな担当者が喜ばれるでしょうか?距離感はどれくらいが良いですか?
皆さんは保険屋さんにどんなイメージがありますか?
私は、今保険屋をしています。
今の会社に勤務する前でも、私は保険屋さんのイメージは悪くなかったですが、周りでは友達がいなくなるとかしつこいとか悪いイメージばかりです。
保険屋のイメージってそんなに悪いですか?
皆さんはどんな担当者だと喜ばれますか?
ちなみに私は、お客様とは仲良くしたいし、いつでも連絡取り合える方がもし給付金を請求するときや何かあった時に、困らないかなと思うんですけど、皆さんはどれくらいの距離感でいたいとかありますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

のん
以前保険の仕事してたとき、男性の顧客は保険屋=体の関係OKなイメージ持たれてたり、身内や友人を巻き込むイメージは持たれてましたね😓

退会ユーザー
私は身内が保険屋です。
営業成績がやばいからと名義貸してと言われ、保険料は払ってもらっています。しかも新しい保険が出ると勧めてきたりして迷惑してます😅
前の会社の人も保険屋に転職して、保険に入るまで毎週会社に来てました。
なので、すみません。いいイメージが全くないです。
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですか😫
断ってるのに毎週こられるのは迷惑ですよね😭😭- 6月11日

はじめてのママリ🔰
営業・勧誘担当の人は法人向けでも個人向けでもしつこくて鬱陶しかったです…ごめんなさい😅
貴重な昼休みにしつこく付きまとってきたり、ショッピングモールで急に勧誘してきたり、子供と庭で遊んでたら断りもなく勝手に敷地内に入ってきて勧誘始めたり、とにかく印象良くなかったですね。
担当さんは、知識豊富でこちらの意図をきちんと汲んでくださる方が1番信頼できます。
特別仲良くしたいとは思いません。
-
はじめてのママリ🔰
私も仕事をしていて、昼休みなのに申し訳ないなと思ってました😭
ただ、昼休みしか出入りが出来ないので、申し訳ないと思いながらアンケートしてもらってます😣
やっぱりそーゆうものなのですね😥
お客様になってもらった方には、たまにご飯を一緒にどうかなと思って誘っていましたが、意見を聞いてちょっと違ったかなと思いました😥
ありがとうございます!- 6月11日

綾奈
実際にしつこい人が多いですよね💦
すみません、、私は保険屋さん、苦手です😭

ちゃん
以前やってました。しつこく働こうよと言われてあれよあれよと保険屋さんに…💦友人と遊ぶとなると保険はいいからね!と念押しされましたよ💦結局自分の家族の保険と学資入れされられて自動退社になりました💦
自分がやってみて思ったのは保険というだけで毛嫌いされるんだなーと💦年一回の見直しやご挨拶くらいが丁度いいのかなと思いました💦

りか
年一回くらいのコンタクトがいいなぁ、と思います。
イメージはひとそれぞれですけど、冷静に他社との比較をちゃんとできる人が少ない(自社だけゴリ押しとか)のも信頼を損なう理由かなーと思ったりしてます。

退会ユーザー
友達も何人か働きましたが、辞めて愚痴ってたし、なおかつ働きませんか?っていう勧誘がしつこすぎなので保険屋さんには悪いイメージしかないです、すみません💦
最初の研修や、知識が将来の役に立ちそうなのでいいなぁとは思います。
-
退会ユーザー
すみません、追記です。
私を勧誘した方の1人は私の職場まで来て、受付の中にまで入ってきました。カレンダーを渡しにきましたと。図々しいというか神経が図太いなと思いました💦
あと1人の方は連絡を無視しても2年くらい電話があってました。なんか必死なんだなって…。保険屋さんのしつこいのが無理です。- 6月12日

ほっけみりん
同業者ですね!
私自身私の担当さんが仕事を本当に楽しくやってて信念を持ってやってる方なのでむしろバリキャリで良い方のイメージです!
働いている身としてはお客さんとは何かあったときには連絡をしていただけたら嬉しいし、まして自分の顧客となるとお子さんの進学や成長に合わせてお祝いをしたり、お客様が体調を崩していると知ったら少しあけて定期訪問したりしてます。
主さんと同じで仲良くさせていただけたらいいな〜と思ってます!
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😭
実際本当にいいと思って友達に話しても、巻き込まれてるって思われて距離を置かれたら悲しいですね😭