※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
家族・旦那

私の旦那さんのお姉さんが30才で不妊症で子供ができません。精神的に弱…


私の旦那さんのお姉さんが30才で不妊症で
子供ができません。精神的に弱いのもあり
余計なことをこちらから言えないし、
無神経なことをいうつもりもないのですが、
私が先に妊娠してしまい、お姉さんに
対する接し方がわからないです😭
とても優しいお姉さんで大好きなのですが
無理に気を使わせてないかな?とか
あと旦那さんの親も子供が好きでとても楽しみに
してくれてるみたいなのですが、、
なんとゆうか、勝手に気まずいです。。

特に質問とかではないのですが、、
書いて吐き出したかったのですいません😭

あと旦那さんはとてもいい人なのですが
義理父がデリカシーがなくて困ってます。

切迫早産で最近入院したのですが
お見舞いにきてくれたのはいいのですが
入ってきて早々に大きい声で「痔で入院したのか」
「うんちもらしてない?」とか信じられなくないですか

まじでムカつきすぎてもうフルシカトでした。
こうゆうきもい義理父と何年か後に
二世帯で家を増築して住むとゆう話がでていて
絶対一緒になんか住みたくないし、
子供にも触ってほしくないくらい今は大嫌いです。
デリカシーのない義理父がいる方
いいあしらい方あったらおしえてください笑

コメント

カナ

私はそのお姉さんの立場と同じです。でも、私の場合は実弟のお嫁さんが籍入れる前に妊娠し、まだ子供作る気なかったんですけどねー(笑)って言われました。もちろん中々子供ができないことは知ってます。
もしかしたらお姉さんは気を遣っているかもしれないですが、なちゃんさんのそういうお気持ちはお姉さんにも届いているのではないかな?と思います。なので、会ったときは普通に接していいと思いますよ。実の兄弟ではないので気を遣い合うのは仕方ないと思います。

私も義父はデリカシーがないというか、人としてどうなの!?ってことを言われて以来大っ嫌いです。義実家の隣にもうすぐ引っ越しますが、建ててる家を見に行くと出てきて何か言ってますが、主人にもお義父さんと仲良くはもうできないと伝えてあるので、主人が間に入ってくれるので何か言ってきてもニコニコして答えません。
これから先、隣なので、私しかいないときに会ったりすることもあるかもしれませんが、笑顔で○さん(主人のことです)に言ってくださいで済ませます😁主人もそれでいいと言ってくれてますし、義母にも伝えてくれているので。
長くなってしまいましたが、これがいいあしらい方かどうかはわかりませんが、ご主人に言ってくださいって言っておくのが一番楽だと思います。ご主人はなちゃんさんの味方をしてくれますか?

  • なな

    なな

    それならよかったです🥺
    これからも当たり障りのないように
    気をつけつつお姉さんと仲良くしてけたらなと思います😊👏

    義理父について同じ人がいて
    ほんとよかったです😱
    わぉ、隣なんですね😭😭
    わたしの旦那さんはそんな義理父にして幸いにもわたしの事を
    全て優先して味方してくれる
    いい旦那さんなんです🥺❤️

    それ使わせてください🥺笑
    めっちゃいいですね!
    笑顔で旦那にいってくださいって
    1番当たり障りないけど
    なんかあっちも、あっ!て思いそうな
    一言ですね!最高です!😍
    ありがとうございます❤️

    • 6月12日
  • カナ

    カナ

    素敵な旦那様ですね☺️何を言われても全て笑顔で旦那に言ってくださいで済ませちゃいましょ❗それでもストレスはあると思いますし、義父だから対応に悩みますが、旦那様が味方ならきっと大丈夫です。

    元気な赤ちゃんを産んでくださいね❤️

    • 6月12日
  • なな

    なな

    ありがとうございます😊💕
    頑張ります❤️🥰

    • 6月12日
ちまき

うちの義姉も結婚10年、
子供、まだです。
なんだか気まずいの、わかります💦

義実家が他県なので、義姉と娘はまだ会ってません。
(GW帰省したけど、義姉旅行に行ってた)

いつもは帰省の際は義姉も帰ってきてたのに…
おめでとう!のLINEはもらったけど、それっきりです💦

なかなか難しいところですよね。

生まれてくる命、大切にしてあげてください🤗

  • なな

    なな


    やっぱり気まずさは、ありますよね😱お腹おっきいのとかみてても
    あ、おっきくなったねーとわたしを気遣って言ってくれるのですがやっぱりどこか、笑ってないとゆうか、、

    悪いことはしてないですけど
    罪悪感?とゆうかなんとゆうか、、
    こちらからはしつこくいけないですし
    距離感とかも難しいところですよね😭同じなのでわたしもお気持ちお察しします😭

    • 6月12日