※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
peko
ココロ・悩み

子どもを保育園に預けるか迷っています。子育てや負担、働くことに対する不安があります。同じように悩んでいる方はいますか?

他の方と質問がかぶってたらすみません🙇‍♀️

まだ先のことなのですが子どもを来年の4月から保育園に通わせるか迷っています。来年の4月には子どもは1歳9ヶ月になっています。
元々は幼稚園に入る3歳まで自分で見たいと思っていました。
ですが最近子どもとずっと2人きりの生活がストレスに感じ、後追いもすごくなってきて一日中足にしがみついてます。
子どもは可愛いですし、他の方の話を聞いててもうちの子は育てやすい子だと思うので甘えだということは重々承知しています。
その他にも貯金が底を尽きそうでなんとか毎月生活していて、買いたいものも食べたいものも行きたいところも我慢している感じです。
一時保育を利用したらいいんじゃないかと言われそうですが一時保育を利用しても気休め程度にしかならないとおもうし預けるお金もありません。
転勤族で周りに頼れる身内もいないです。

私が子どもと2人きりで幼稚園までいるより保育園に入ったほうが子どもも楽しいんじゃないか、色々な経験ができて成長できるんじゃないかと考える一方、いざ預けることになったら私は後悔するんじゃないかと頭のなかがぐるぐるしています。
子どもとずっと一緒にいれるこの3年間は一生に一度きりだと分かっています。
保育園に預けて働いたとしてもお迎え、病気の対応、家事、育児は全て私になります。(夫は平日帰ってくるのが9時以降の為)夫は私の決めたことはなんでも賛同してくれると思います。
預けて働き出したら後悔しても後戻りはできないと思いますし、逆に大変になるんじゃないかと考えちゃいます。

元々は幼稚園に行き出したら延長保育を利用して夕方までパートで働く予定でいました。
それが1年早くなるだけとも考えたのですが…
私と同じように悩んで決断された方はいらっしゃいますか?
また預けて働いたとしても長期休みの場合仕事はどうされていますか?
御回答宜しくお願いします。





コメント

怪獣mama

悩ましいですよね。
私も2人目も生まれる関係で悩んでましたが、三つ子の魂百までと言うように子供の初めてできたを見たい気持ちや、イライラしてどうしようもないけど我が子が可愛いと思える。
1歳を過ぎて手を繋いで歩いたり、少しずつ単語を話せるようになってきて愛しさ倍増してやっぱり一緒に居たいと思ったので保育園には通わせないと決めました。


やりたいことや生活する上で楽しめない状況であれば15時までパートするなどで調節して様子を見たりするのもいいとおもいます。

あとはこれからのお子さんの成長で決めるのもありかと!

  • peko

    peko


    本当に悩ましいです。
    一緒にいてあげたいと思う反面、金銭的な事と保育園に通わせればもう少し気持ちに余裕が出来るかなとも考え頭の中がいったりきたりしちゃいます。
    私も第二子を考えているのでもう少し金銭的に余裕があった方がいいかなと思っています💦
    預ける預けないはゆっくり考えて保育園や職の情報収集をしていきたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 6月12日
まりも

こんにちは。
昨年の私と全く同じ。悩んでしまいますよね!私も完全ワンオペなので毎日の育児は辛かったです。

私の場合は今年4月から保育園へ預けました。求職中での申し込みだったのでダメだったら引き続き自分でみるかー。という気持ちでしたが。

預けようと思った理由は、公園などに行くと息子が同じ位の年の子や、少し上の子を追いかける様子から一緒に遊びたいのかな?って思ったからです。自分だけでは保育園の様な身体を動かすダンスや子供同士の遊びは体験させてあげられないからです。

幸い息子は保育園初日からニコニコ楽しそうにしていました。もちろん泣いている子がたくさんいましたが、今ではどの子もニコニコしていますね^ ^

先日、息子のお迎えに行った際は息子より半年月齢の小さな女の子の手を引いて誘導してたみたいで(笑)そんな事も保育園に入れなかったら出来なかっただろうなーっと嬉しく思います。

保育園は基本、長期休みは年末年始くらいだと思いますよ。カレンダーの赤い日と。

長くなってしまいましたが、私は保育園はもう絶対に退園させたくない為に働いてますよ(笑) 週4なので気分転換になって仕事も楽しいです!

  • peko

    peko


    平日完全ワンオペはこんなに大変だと思っていませんでした。他の方が旦那さん早く帰ってきてくれてお風呂入れてくれるとか話聞くと羨ましく思ったり😅
    うちの子も支援センターとか行くと他のお子さんに興味があるのか自分から詰め寄っていきます。
    家に私といても家事ばっかりやってなかなか相手をしてあげれないのが可哀想で…かといってずっと相手してあげるのもしんどくて。
    女の子の手を引いて誘導はかわいいですね💕家で2人でいたらそんな経験させてあげれないですもんね。
    まだ預けるかはよく考えて、今のうちに保育園の見学に行ってお話聞いてここなら安心して預けられる園を息子と探していきたいとおもいます。
    ありがとうございました😊

    • 6月12日
ドレミ

今年、一歳7ヶ月で娘が保育園に入園しました!
主さんと同じく、ずっと一緒にいるのが辛かったからです。
最初は確かに可哀想なことしてしまったな…と思いました(預ける時にすごく泣いていたので)
でも、今は保育園大好きで、
朝は自分から先生に抱っこされに行くし、お友達にぎゅーってしたり、
保育園で覚えた歌を歌ってくれたり、
今まで固形物をあまり食べてくれなかったのに、給食を食べるようになってから、ご飯をバクバク食べてくれるようになりました^_^
集団行動ってすごいなって思います(^^)
朝は早く保育園に行きたくて玄関で待ったりしていて、お金も稼げるし子どもも楽しんでるので預けてよかった!と心から思ってます(^ν^)

仕事もとても融通がきく会社で(パートです)
休みたいときは休んでいいし、長期休みも休みになります!

長くなりすみません💦

  • peko

    peko


    やっぱり保育園に行けば最初は嫌がるかもしれないけど慣れてくれば家でできない経験もさせてあげれますし、成長も感じられますよね。
    保育園に通わせた方のご意見も聞けて良かったです😊
    まだまだ通わせるか迷ってますが、今から少しずつ園や職の情報収集をして
    いきたいとおもいます。
    ありがとうございました😊

    • 6月12日