
コメント

はじめてママリ
私も5週で鮮血出て切迫流産になりました😭
やはり安静にするしかないらしいです…でも、こっちは心配なのにその対応はお辛いですよね💦
上の子もいて大変だと思いますが、動きすぎないようにだけはしたほうがいいと思います🥺
赤ちゃん無事でありますように🙏

ままり
初期に2度茶オリ、ピンクのおりものが出て受診しました。(出来るだけ早めにきて欲しいと言われました)
私の場合、内診後も出血した形跡がないんだよねーと😅
2学年差で妊活して授かった我が子を失いたくないという気持ちがとても強く、その後は無理せず上の子の抱っこは最小限、抱っこ紐はもちろん使用せず、出産まで買い物は週末に旦那と一緒か、帰宅後にみんなで もしくは旦那に行ってもらっていました。
初期のは自分のせいではないことは認識していますが、それでも後悔しないよう安静にされて下さいね!
私は成るように成る!きっとうちの子は大丈夫!と思うようにしていました!
赤ちゃん頑張ってー!!
-
a..k
ありがとうございます😊
ここで見てても出血は病院受診と見てたので取り乱しました…笑
上の子の時も出血、切迫流産、早産で入院もしましたが元気な生まれ育ってくれてるし次の子も大丈夫‼️って信じます☺️
上の子の抱っこも最小限で安静にしますね‼️ありがとうございました😊- 6月12日
a..k
5wの時も出血しましたがその時も何もできないと言われてしまい切迫とも言われず…
病院や医師によっても全然違うんでしょうね😖
主人も出張で居なくて不安すぎる中の病院の対応にイラっとしてしまいました…
とにかく赤ちゃんが無事な事を祈って出来る限り安静にしたいと思います‼️