
コメント

退会ユーザー
主人が30代後半で月の貯金はお給料の手取りが30万で定期預金に3万円しかできていません💦
でもとりあえず定期預金にすると勝手にひかれるのでないものだと思って貯められてます!定期預金にした方がそういう面でいいかなぁと思っています🤔
ちなみにうちも賃貸です😭😭(笑)

2児mama💓
旦那34で私23の夫婦になります✨
家は持ち家でローンはありません☺
旦那の実家のためです。
車のローンも今年中に返済予定で
毎月5万以上は必ず貯金してます✌
結婚して2年目ですが割と順調に増えてます。
-
ta-*
素晴らしいですね‼︎毎月5万も出来ているなんて羨ましいです🤗
しっかり家計の管理されていてこつを教えて欲しいです★- 6月11日
-
2児mama💓
ありがとうございます(*^^*)
特にコツはないですが家計簿はつけて
ます!- 6月12日

mocah
30代半ばです。
専業か、共働きでもフルタイムか時短か扶養内か‥状況により大きく変わると思います。
我が家は私の収入がほぼ貯金に回ります。50万くらい貯まったら、定期預金にしてます。
借金の理由は何ですか?定期預金の金利なんて微々たるものだし、利子もったいないので定期組む余裕があるなら、私は返済したいです
-
ta-*
最近、共働きになりました!借金は、車のローンと奨学金と、義両親のリフォームローンです😥
現在私の給料が貯金にまわすようにしていますがなかなか😥貯金ゼロからだったので何もないのも怖くて😥
50万で定期ですね😯ありがとうございます😊- 6月11日

退会ユーザー
ウチは30代半ば夫婦で手取り50万。貯金月5万です😂ボーナス貯金に頼ってます💦
ウチは車2台所有しており一括で買うし定期とかでなく普通預金に貯めてますね。
-
ta-*
ありがとうございます😊普通預金に溜めているんですね‼︎車一括凄いです🤗ボーナス羨ましいです🤤🤤
- 6月11日

ママリ
今年から貯金始めました!😂笑
30代前半、夫婦で手取り40万、毎月自動で手の届かないところへ先取りするようにしてます。
子供の学費→1万+出生体重g円(こども名義の口座へ)
外貨積立保険→48000円(保険会社へ)
来年の車検用→毎月5000円(自動積立)
積立NISA→10000円(証券会社へ)
あと生活費で残ったものを現金で貯金しようとしてますが…余ったことはありません…笑
うちも賃貸です!老後のこと心配ですよね…
-
ta-*
自動で先取りがやっぱり手ですね‼︎🤗お子さんの学費は、毎月自分でしていますか?ちゃんとされてて凄いです★賃貸ずっとこのままかなと思うと心配ですよね…お金もなければ、賃貸だし…と思って😰貯金頑張りましょう🤗
- 6月11日
-
ママリ
子供口座への送金は、給料日の次の日に自動振込で送金されるように設定してて、それをまるっと学費にあてようと思ってます🤔
将来どのくらいお金かかるか、いくらあったらいいのかって分かんないから何を目標に貯金すればいいのか謎です…
とりあえずがんばりましょう!!!- 6月11日

はらぺーにょ
30代前半夫婦です。
将来、マイホームを買いたい(頭金と諸費用で1500万目標)、子供達が中学から私立に行く可能性(二人分で2000万目標)を考えてせっせと貯金してます。
夫婦ともにタバコも吸わない、お酒も飲まない、趣味もない、外食も月1行くか行かないか、美容にもお金をかけないので月10〜15万は貯金してます😉
生活費が一定なので、定期に入れずに、そのまま旦那の給料振込み口座に貯まってます。
-
ta-*
生活費一定なのは素晴らしいですね★そのまま自動に口座に溜まっていくシステムなんですね!10万から15万凄いです★ありがとうございました😊
- 6月12日

いちご
月3~4も貯金出来ていて凄いです‼️
うちは一万出来ればいいほうです(笑)
車は2台あり💧
33歳、旦那37です(笑)
私はパートで旦那は手取り30位💧
うちも賃貸😂
持ち家は旦那がいらない!と断固しています💧
貯金すらないですが普通貯金に貯めてます💧
あとは保険で無理やり貯めてる感じです💧
うちより貯金出来ているから大丈夫ですよ👍
-
ta-*
断固反対しているんですね😥保険で溜めているので安心ですよー🤗私は、普通預金のみなのでヤバいです😰お互い頑張りましょう!
- 6月13日
ta-*
定期で勝手に引き落とし良いですね!
27万で生活しているって事ですね🤫もし、急な出費とかで、足りない!ってなれば、また別に生活防衛費として置いてる口座作ってますか?
ずーっと賃貸もなぁっとは思っていますが、家を買うお金もなくて😰
退会ユーザー
うちはボーナスから急な出費はまかなっています!参考にならなかったらすみません💦
賃貸もったいないと思ってしまいますよね😭😭
ta-*
ボーナスからですね!!羨ましいです★賃貸勿体無いですよね…老後考えたら、家もなければ、金もなくて、焦ってしまいます😱😱