※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mama
家族・旦那

友達と遊びに行くこと。高校の同窓会。友達の結婚式。実家に遊びに行く…

友達と遊びに行くこと。
高校の同窓会。
友達の結婚式。
実家に遊びに行くこと。

全部1人で行くことを旦那が認めません。
友達とも義実家で同居してるんですが
家で遊べばいいやんって言います。
私が遊びに出たりしたいと言うと
旦那はじゃあ自分も前(独身時代)みたいに
飲みに行ったりすると言います。
旦那は独身時代週に2日家にいるかいないかくらいの
ペースで飲みに行き朝帰りもしょっちゅうでした。

旦那の地元に引っ越したので高校の友達なんか
ほとんど会うことも無く同窓会、楽しみだったのに
やっぱり旦那の飲みに行く事を考えたら
私も遊びにいけません。

こんな旦那さんいるよって方いますか?
…ちょっと疲れてきちゃいました。

コメント

しまほっけ

"自分も前みたいに飲みに行く"っておかしくないですか?💦
普通に脅しですよね。

例えば、
嫁が月1で友達と遊ぶ

だから、旦那も月1で飲みに行く
ならフェアかなって思いますけど、

同窓会とか結婚式ってあって年数回ですよね?💦
それに対して週5日レベルの朝帰り飲みを持ち出すとか、頭おかしいと思うんですが。。。
旦那さん、計算できないのかな?

うちはお互いわりとわりと自由に遊びに行きますが、それでも
・旦那は単身でスノボや飲み会
・私は子連れでママ友ランチがせいぜい
ってところで、どうしても不公平感じますよ😅
(それでも月数回なので、文句はなしです)

かなりモラハラだと思います😨
一度じっくり話し合った方が良いのでは。。

はなつな

月に一回や数ヶ月に一回のイベントに行くことと、週5の飲み歩くのとをなぜ対等に考えないといけないのですか?
全然違いますよ??
同窓会や結婚式に行くことも許されないなんてモラハラです。きちんと話し合った方が良いと思います。

2238

一人で出かけることを認めない、そうするなら俺も...なんて、すごいくだらないですね😩旦那さん、まだまだお若いとかですか?2児ママさんは専業ですか?それでお金使われたくないとか...?外で男性と触れ合う機会がちょっとでもできるのを嫌がってるとか...?ゲンナリしますね😤