
息子の嘔吐はアレルギーか胃腸炎か不明。卵以外新しい食べ物はない。経験者のコメントを求めています。
卵アレルギーで症状が嘔吐のみとかってありますか?
8ヶ月の息子は現在2回食です。先週金曜2回離乳食を与えてどちらも2時間ほど経過後嘔吐しました。内容物はその時に食べたものが全て出ました。本人は吐いたあと機嫌がいいです。その日は1回目の時に卵黄を増量(離乳食用スプーンで3さじ)してあげてました。2回目は卵は含まれていません。翌日に受診しウイルス性胃腸炎だろうと言われ、調子が戻れば離乳食再開、卵も大丈夫だろう。と言われました。調子が日曜には戻っていたため、日曜からは
いつも通りの分量をあげていて体調不良、機嫌悪くなかったのですが、今日の1回目の時に卵黄をひとさじ増やしてあげました。するとまた2時間程して2回嘔吐しました。
嘔吐以外には症状なくその後一時的に機嫌は悪くなったもののお昼寝したらいつも通りです。
これはアレルギーなのでしょうか?まだ胃腸炎が治ってないから嘔吐したのでしょうか?卵以外に新しいものはあげていません。似たようなご経験ある方コメントいただきたいです。
- ちー(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
アレルギーでも嘔吐のみもありますよ!
うちの子は0.2グラムで嘔吐の重度のアレルギーです。嘔吐が何度も続くアナフィラキシー持ちです。
個人的には蕁麻疹よりわかりにくく厄介だなーと思います💦

はじめてのママリ🔰
うちの下の子もそんな感じで卵アレルギーです😭😭
卵食べた2.3時間後に嘔吐のあと少しの発熱があります😭
-
ちー
コメントありがとうございます!
熱が出るんですね💦それは拒否反応出てますね😫
年齢があがってもマシになったりしてませんか?すぐに卵アレルギーってわかった感じでしたか?😣- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
そこから大きい病院を紹介してもらい年1で負荷試験をしています^_^
と言ってもまだ一度なんですが
卵黄16分の1でもダメでした😭
牛乳とかだと消化器アレルギーがほとんどで小学校上がる頃には改善されることが多いみたいなんですが
卵は消化器アレルギーは珍しいので正直分かりませんと言われました😭
ですが、最近たくさん報告されてきているみたいです😭
うちは最初卵を食べブツブツができてアレルギー検査をしてもらったんですが結果は陰性でした
なのでもう一度あげたら今度は嘔吐をし受診したら胃腸炎と診断され
その1週間後もう一度卵を食べ嘔吐をしたのでそこではじめてアレルギー専門の先生がいる大きい病院を紹介していただきました😭
消化器アレルギーは検査しても数値が低いみたいです😭- 6月12日
-
ちー
すみません、下に返信してしまいました💦
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
普段は完全除去です😭
アレルギーあるかないかは知っておいた方がいいと思います!
採血本当にかわいそうですよね😭- 6月13日

マママ
上の子が卵食べると割とすぐ嘔吐してました。
湿疹とかは出ないです。
吐くとスッキリ!という感じで、その後は元気です。
小児科で採血し検査したら、卵アレルギーでした。
-
ちー
コメントありがとうございます!
すぐ嘔吐ということもあるんですね💦
うちの子も吐くとすっきりして機嫌よかったです(・・;)
採血は先生からの提案でしましたか?のんママさんが希望したからしてくれたんでしょうか?(^^)- 6月11日
-
マママ
生後6ヶ月から保育園行ってたので、検査結果を保育園に提出する必要もあり、小児科で卵を嘔吐したことを伝え検査してもらいました。
毎年検査結果を出さなきゃいけないので、その度採血がかわいそうです😢- 6月12日
-
ちー
保育園きっかけだったんですね^ ^
うちも1年で仕事復帰なので提出を機に検査してもらいたいです😫
採血可哀想ですよね(>人<;
嘔吐を繰り返す息子を見るのも可哀想なので早めに検査してもらいたいです😣- 6月12日

ちー
16分の1でもダメとなると普段は完全除去ですか?💦
消化器アレルギーっていうのがあるんですね、初めて聞きました🧐
中々アレルギー検査してもらえないんですかね💦
子どもが何度も吐くのを見てると採血は可哀想だけどアレルギーの有無が知りたいです😫
ちー
コメントありがとうございます!
やはり嘔吐だけもありますよね?!😲
たしかに見た目でわかる方がんかりやすいです💦
アナフィラキシー持ちは慎重になりますね😦年齢あがっても軽度にはならないですか?
ママリ
重すぎて全く軽くならないです💦
大半の子は3歳までや、小学校上がる前までに治るみたいですけど😫
ちー
そうなんですね(>人<;
アレルギーは仕方のないことですが食べれない物があると栄養面で気になるし他の物でカバーも大変ですよね😲
うちの子はどこ程度かわかりませんが、受診して検査希望してみたいと思います💦
ありがとうございました😊