
コメント

はは
うーん、ちょっと気が引けますね…
先週一度だけ、止むを得ず下の子連れて朝保育園に上の子送りに行きました。
ちょうど手足口病が流行り始めだったようで、先生が気遣って、新生児とお母さんは早く帰ってくださいー!と言われ、さっさと帰ってきました笑
感染症流行り始める時期ですし、保育参観行かれたいお気持ちすごく分かりますが、私なら今回はあきらめるかな…と思います💦
はは
うーん、ちょっと気が引けますね…
先週一度だけ、止むを得ず下の子連れて朝保育園に上の子送りに行きました。
ちょうど手足口病が流行り始めだったようで、先生が気遣って、新生児とお母さんは早く帰ってくださいー!と言われ、さっさと帰ってきました笑
感染症流行り始める時期ですし、保育参観行かれたいお気持ちすごく分かりますが、私なら今回はあきらめるかな…と思います💦
「保育」に関する質問
ベビーパークに関して、体験や実際に通われている方のお話が聞きたいです! 自宅保育しているのですが、なかなか自分だけではやってあげられることも多くなく、このままでいいのかなぁと悩んでおり、ベビーパークなどの利…
水痘とおたふくってお子さんに打たせましたか? 定期接種は全て接種しました。 それ以外のものは先月まで自宅保育だったので見送ってしまっていたのですが 今月から幼稚園で集団行動が始まったのもありやはり接種しようか…
この春から幼稚園に入園したんですが 1号認定で通常保育のみのお子さん 毎月いくらくらいマストでかかってますか?💡 ̖́- お受験系とかではなく普通の幼稚園で うちは7140円でした😂 バス使わないので もしバス通園なら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃまま
回答ありがとうございます!
そうだったんですね💦感染症が流行ってたら先生も気を遣われますよね😵💦
実母に下の子を見ててもらう事も検討してみます😌❣️
はは
赤ちゃん見ていただけるならその方が良いかもですね😊日によっては暑くてムシムシもしますし😅うまくいきますように❣️
ちぃまま
やはり預けることにします😌
途中で泣き出してしまったら、教室から出ていくのも上の子が可哀想な気がして😅園生活なかなか見れないので楽しみです🥰
ありがとうございました☺️✨