
9ヶ月の赤ちゃんが風邪症状で、熱が出ています。一度は良くなりましたが、再び熱が出ています。薬がなく、幼稚園にも通っておらず周囲に風邪の人もいない状況です。皆さんは小児科受診するか、様子を見るか、風邪かどうか心配です。
生後9ヶ月です!
先週の火曜に熱が上がって小児科を受診したところ、風邪じゃないかと言われて5日分のお薬と解熱の座薬を頂きました。
薬のおかげか一旦落ち着き、金曜日には普通の体調に戻ってましたが、今日になって朝からぐずりがひどく、鼻水もありそうで💦さらに離乳食も食べなかったので熱を測ったところ、38度4分ありました!
先週いただいた薬は全て飲み切ってしまったし、解熱の座薬しかありません😭
この場合皆さんなら小児科受診しますか?
それとも少し様子を見ますか?
また、まだ幼稚園にも通ってなくて周りに風邪をひいている人もいません。なのに風邪になるとおもいますか?😭
回答お待ちしております💦
- らら(6歳)

退会ユーザー
38度あったら心配なのでもう1回病院いきます!😊

ポー
38度超えてグズるようなら
病院連れていきますね😣💦
気温差とかで
風邪ひいちゃったりとかですかね💦
あとは突発かな‥?
元気になるといいですね😫

しー☆
最近、息子もそんな感じでした😭
最初は流行りの風邪といわれ…薬をもらったら一旦落ち着くも…また鼻水咳が止まらず…
熱も38度で……悩みましたが、もう一度病院行ったら「アデノウイルス」と言われ😭😭そこから、40度の熱が4日間続きました😭
ちなみに、周りに風邪を引いてる人はいなかったです( ´・ω・)
怖がらせてしまったらすいません😫💦大変かと思いますが…お薬を切らし、熱が下がらない様子でしたら、小児科受診して良いと思います‼️
お母さんもお身体大事に🙇♀️

ぼーるぺん
38度超えると心配ですねー💦
薬もなくなったタイミングですし、私なら受診します!
保育園行ってなくても、支援センターとかでもらったかも?行ってないですかね?うちは、なんでも舐めちゃうので初支援センターで鼻風邪もらったことあります😅
お大事になってください🍀

はじめてのママリ🔰
私も同じ状況で再診しました。
また、新たに別の病気になってたみたいで新しいお薬もらいました。
コメント