
育児で大変なことや心配事はありますか?
4ヶ月くらいの子を育てているママさん
育児をしていて大変な事ってなんですか??
また、これから心配な事ってありますか??
- はじめてのママリ
コメント

MR
常に大変です🙋♀️笑
子供の成長はホントに早いので
寝返りするようになったり
はいはいするようになったり
つかまり立ちするようになったり
その都度大変ですし目が離せません😂笑
離乳食が始まればアレルギーや
好き嫌いで悩みが尽きませんし😔
うちは上の子1歳8ヶ月ですが
毎日大変で心配事ばっかりです💧笑

退会ユーザー
4ヶ月の時は寝返りでコロコロ転がってカーペットじゃないとこに行きゴツンとか気付いたら枕から足元にいて起きた時どこいった?!とかが怖かったし大変でした😂😂
そして4ヶ月後半から5ヶ月になった今は離乳食の進め方が大変だしアレルギーとか心配です
-
はじめてのママリ
分かります😂
リビングでもお昼寝布団に寝かせてても頭半分出てたりとか笑笑
高さのあるベットやソファじゃないのでまだあれですが、ヒヤヒヤしますよね😭
離乳食、やっぱり大変ですよね、私も今から不安です(~_~;)- 6月11日
-
退会ユーザー
うちベッドでしたが横は壁で落ちないようにしてても足元から落ちそうで布団に変えました😂
幸いよく食べてくれる子なんですけど、舌触りとかとろみとかで食べる、食べないも出てきて毎日頭が離乳食になりました(笑)- 6月11日
-
はじめてのママリ
対策とっても心配ですよね笑笑
あらぬ方向に向いてたりするし😂
私もベットと迷いましたが、シングル布団がちょうどあったのでベビー布団と並べて2人で寝てますが、もはやだんだんベビー布団からもはみ出そうなので意味なくなってきました笑
そうなんですね😩
そうなってくるとどうやって食べてくれるか試行錯誤ですよね(TT)- 6月11日
はじめてのママリ
ですよね😂
毎日おつかれさまです😹
うちも、最近までねんねだけだと思ってたら、寝返りしだしちゃうし、力がついてきてまっすぐ寝てたのに、だんだん90度、180度と回転してありえない向きになってたりと…笑
色々きりがないですよね😂
MR
そうなんですよね😂笑
気づいたら置いた時と真逆向いて
遊んでたりするんですよね笑
ほんとに子育ては悩みが
尽きないな〜と思います🥺💦笑
はじめてのママリ
ご機嫌だなぁと思ってると真逆で😂‼︎
初めての時はなんでこんなんなっとる?😂って思ってました笑笑
そうですよねぇ、特に小さいうちは親の方も神経使いますもんねm(__)m
MR
あっという間にずりばいとか
するようになりますし
ホントに目が離せませんよ😔笑
ほんとそれです!笑
毎日神経使うんで
大してなーんもしてないのに
夜になるとかなりぐったり…笑