
コメント

momokoji
うちも同じくそうでした😭めちゃくちゃ辛いですよね、、、
9ヶ月の頃に耐えられなくなって、夜間断乳決行しました!
1日目は本当に一晩中泣かれて、ずーっと抱っこで心が折れそうになりましたが、3日目ごろから起きなくなって、一晩中寝るようになりました✨
すごく楽になりましたよ!!

いちご
うちは10ヶ月ごろにインフルエンザにか私がかかり、フラフラでしたので薬を飲むため断乳しました。
すんなり断乳でき、よく食べるようになり、夜も寝るようになり、いいことづくめでしたよ〜^ ^
健康にも問題なし!始めようと思ってらっしゃるならオススメできます笑
-
mama☆
添い乳なのでなかなか厳しいと覚悟はしてるのですが😂夜間起きたら抱っことかでも大丈夫なのでしょうか?
上の子は勝手におっぱい卒業だったので断乳が初めてで何も分からず質問ばかりすいません💦💦- 6月11日
-
いちご
遅くなってすいません😅
泣いたらトントン、ギャン泣きで抱っこしてました。
始める前に今日からおっぱい無いからね〜
おっぱい卒業しようね〜
ってわからなくても言い聞かせましたよ^ ^
1日目は泣きましたが、私がフラフラしている事が伝わったのかもっと夜が寝られないほど泣くかと思っていましたが、思うほどは泣かず、2日目は一回泣くになり、3日目に朝まで寝てくれました。
1日目はフラフラしながらだったのでそれでもキツかったですが、2日目からは薬も効いて寝てくれたのでだいぶ楽になりました。
参考になりますかわからないですが、、、- 6月11日
-
mama☆
ありがとうございます🙏🏻💦うちの子手強い気がしますが頑張ってみます😂
- 6月11日
mama☆
そうなんですか💦
夜間起きたら抱っこで乗り切った感じですか???
momokoji
ずっと抱っこでした😭でも、それも数日の話で、夜間通して寝るようになったら、子供の隣で横になってるだけで寝るようになってくれて、寝かしつけが格段に楽になりました✨
momokoji
ちなみに、夜間断乳するまでは、寝かしつけも、夜中起きた時も、ずーっと添い乳でした😂
mama☆
うちも添い乳です😂
抱っこ紐で寝かせてたら夜間は添い乳なので、とりあえず起きたら抱っこ紐入れてみます💪