
初回のロタウイルス予防接種を14週6日で受けたいが、14週4日で悩んでいます。受けないと重症化する可能性も考えるけど、遅すぎるか不安です。
ああ〜やってしまいました。。
ロタウイルスの予防接種を受けるのまだだっけ?と考えてるうちに推奨されてる初回の日にちのギリギリになってしまいました、、14週6日までに初回は受けたがいいってググったら書いてて、今14週4日なんですけど、ギリギリ過ぎて腸重積?になる確率高いのかなとどうしようと悩んでます(T_T)
一応14週6日以内だから受けたがいいですかね?(T_T)
受けないで重症化するのも可哀想だし、、
そもそもこんないきなり予防接種してもらえるかもわからないけど、、
- 愛(6歳)
コメント

りーちゃん
保育園とか行く予定ありますか?
うちは特に無かったので
上の子は受けませんでした😃
下の子は、乳児期に上の子からもらう可能性もあるので受けてます。
受けないより受けた方が安心なので、一度小児科でご相談された方がいいと思います!で、不安なことは聞いてみてください!
電話したら色々教えてくれると思います^_^

まことん
ロタウイルスの予防接種は絶対に打ったほうがいいです。幼稚園、保育園だけでなく小学生になっても感染します。そして、予防接種を打っていない子はあっという間に脱水症状になり、入院を一週間ほどするそうです。我が家では2歳の子供が感染しましたが、嘔吐翌日から水分補給をできるようになっていたので、自宅で対応できました。何日も嘔吐下痢が続き、体重が激減してしまうそうですよ…
-
愛
そうですね!!
苦しむのは子供だし、予防接種で少しでも軽くできる可能性あるなら受けたがいいですよね!!
ありがとうございます😊- 6月11日
愛
今のところは行く予定はないです!
でもやっぱり受けてる方が安心ですよね!
電話して相談してみます!!
ありがとうございます😊